レシピサイトNadia
  • 公開日2018/11/19
  • 更新日2018/11/19

クッキーの基本の作り方&アレンジレシピ15選 | プロが教える美味しく焼けるコツ

お菓子づくり初心者にもおすすめの定番おやつといえば「クッキー」。焼きたてのクッキーが食べられるのは、ホームメイドならではの楽しみですよね♪ 今回はクッキーの基本からアレンジまで、人気のレシピを集めました。初めてでも美味しく焼けるコツ、簡単で失敗しにくいレシピのほか、おもてなしやパーティにもぴったりの可愛いクッキーの作り方など、いますぐクッキーを焼きたくなるレシピをたっぷりご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

350

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

クッキーの基本の作り方&アレンジレシピ15選 | プロが教える美味しく焼けるコツ

【目次】
1.プロが教える!美味しいクッキーの簡単レシピ
2.いろんな味で楽しみたい♪アレンジクッキーレシピ
3.ビジュアル重視!キレイで可愛いクッキーの作り方

 

1. プロが教える!美味しいクッキーの簡単レシピ

お菓子作り初心者にもおすすめの基本的なレシピや、生地を冷凍保存できるアイスボックスクッキー、「サクサク」「しっとり」など好みに合わせて作れるレシピを集めました!

 

まずは基本をおさえよう!シンプルな型抜きクッキー

https://oceans-nadia.com/user/22585/recipe/129799

クッキー作りのコツをしっかりおさえた、シンプルなレシピ。「材料は室温に戻す」「生地は絶対に練らない」などのポイントを守れば、初心者でも美味しいクッキーが作れます!

●しゃなママさんの丁寧に作る♪基本のシンプル形抜きクッキー♪

 

食べたいときにいつでも焼ける♪基本のアイスボックスクッキー

https://oceans-nadia.com/user/11397/recipe/108356

クッキー生地を棒状にして冷凍しておき、好きなときに好きなだけ焼ける便利なレシピです。表面にクルミやアーモンドスライスをのせるなど、お好みでアレンジ可能。

●砂古玉緒さんのアイスボックスクッキー

 

アーモンドプードルをたっぷり使った、サックリ歯ごたえのクッキー

https://oceans-nadia.com/user/10189/recipe/100424

粉末状にしたアーモンドを生地に加えて、風味豊かに焼き上げるレシピ。バターをハンドミキサーで撹拌すると、空気をしっかり含んでさらにサクサクの歯ごたえに♪

●れっさーぱんださんのアーモンドプードルたっぷり♪ サクサク♪クッキー♪

 

バター不使用で低カロリー!簡単に作れるオートミールクッキー

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/157492

材料を順番に混ぜて生地を作り、天板の上にのせて焼くだけの簡単レシピ。オートミールのざっくりとした食感で、食べごたえもばっちり! 栄養満点のヘルシーおやつです。

●河埜 玲子さんのバター不使用 オートミールクッキー(ソフトタイプ)

 

卵不使用!素朴な味わいがたまらない、米粉と豆乳のクッキー

https://oceans-nadia.com/user/11026/recipe/112455

卵・小麦粉を使わずに作る、ふんわり素朴な味のクッキー。まとまりにくいときは手でおさえるようにして、冷蔵庫で1時間ほど寝かせましょう。焼きたては崩れやすいので、しっかり冷ますこと。

●高橋ヒロ(hiro)さんの卵無し小麦無し!米粉のクッキー☆

 

コツなしでサクサク!子どもと一緒に作れる、お手軽クッキー

https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/130488

バターをレンジ加熱で溶かし、ほかの材料を加えて混ぜるだけの簡単レシピ。型抜きしない場合は冷蔵庫で寝かせる時間も不要です! トースター、フライパンなど好きな道具で焼けるのも魅力。

●ヤミーさんの子供も作りやすいの♪確実にサックサククッキー

 

お豆腐入りでしっとり♪ヘルシーで食べやすい、やわらかクッキー

https://oceans-nadia.com/user/21149/recipe/125826

クッキー生地に水切りしたお豆腐を混ぜ合わせた、ヘルシーな一品。焼きたてはほっくり、冷ますとしっとりとした歯ごたえに。一度焼いて二度美味しいクッキーです。

●ちゃんちーさんのハマる♡お豆腐でまるでカントリーマアム⁈なしっとりクッキー♡

 

2.いろんな味で楽しみたい♪アレンジクッキーレシピ

定番のココア味やチョコレートクッキー、ザクザク歯ごたえが楽しめるヘルシーなクッキーなど、生地に好みの材料をプラスして焼き上げるアレンジレシピを集めました!

 

ココアとプレーンで可愛く♪チェック柄のアイスボックスクッキー

https://oceans-nadia.com/user/34997/recipe/239144

ココアパウダー入りとプレーンの二種類の生地を作り、4等分して交互に組み合わせます。きれいなラインを作るには、生地が固くなるまで冷蔵庫でしっかり寝かせるのがコツ。

●石倉かおりさんの切って可愛い!チェックアイスボックスクッキー

 

板チョコたっぷりでリッチな味わい!チョコレートチャンククッキー

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/134541

板チョコを一枚分、手でパキパキと割って生地に加えます。型を使わず、天板にスプーンで置いて作るので簡単! 一度にたくさん作れるので、パーティなど人が集まる時にも役立つレシピです。

●栁川かおりさんの板チョコチャンク・クッキー。

 

さわやかな香りとザクザク食感が魅力♪レモン風味のビスコッティ

https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/280451

レモンの皮とドライレモンがたっぷり! ザクザク食感がたまらない、イタリア風のハードクッキー。ティータイムはもちろん、ワインにもよく似合う、幅広いシチュエーションで楽しめる一品です。

●三浦ユークさんのザクザクッ!レモンビスコッティ

 

おもてなしに!アールグレイが上品に香る、紅茶のクッキー

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/145317

生地にアールグレイの茶葉を加えて、上品なクッキーに仕上げます。茶葉は市販のティーバッグのものでOK! あまり焼きすぎず、端がほんのり茶色になるくらいが理想的。

●豊田 亜紀子さんの紅茶のクッキー アールグレイの香り

 

一度食べるとクセになる!炒り玄米のジンジャークッキー

https://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/142344

弱火でじっくり乾煎りした玄米が香ばしい、ザクザク食感のジンジャークッキー。フードプロセッサーで材料を混ぜ合わせ、生地を棒状にカットして焼くお手軽レシピです!

●西岡 麻央さんの炒り玄米のジンジャークッキー

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

350

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告