レシピサイトNadia
  • 公開日2020/03/24
  • 更新日2020/03/24

食材の組み合わせで楽しむ「れんこんの煮物」レシピ15選

薄くスライスするとシャキシャキ、厚めに切るとホクホク。独特の食感を持つれんこんは、煮物の具材としても最高。いろいろな食材と組み合わせて、れんこんの美味しさを堪能しませんか? 根菜たっぷりの筑前煮、鶏・豚・牛肉と合わせた食べごたえのあるレシピから、野菜だけで作るヘルシーな煮物まで、バリエーション豊かなレシピをご紹介します。ビタミンCを豊富に含むれんこんのおかずで、元気な体づくりを目指しましょう♪

このコラムをお気に入りに保存

187

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

食材の組み合わせで楽しむ「れんこんの煮物」レシピ15選

【目次】
1.おもてなしにも!具だくさんの筑前煮
2.優しい味わいを楽しむ。鶏肉×れんこんの煮物
3.ボリューム満点!豚肉×れんこんの煮物
4.コクとうま味が染みる!牛肉×れんこんの煮物
5.栄養たっぷり!野菜×れんこんの煮物

 

1.おもてなしにも!具だくさんの筑前煮

福岡の郷土料理「筑前煮」は具だくさんで彩りも良く、おもてなしにもぴったり。基本の作り方や味噌風味のアレンジなど、ご飯がすすむ筑前煮のレシピをご紹介します!

 

具だくさんで彩り華やか♪おもてなしにもぴったりの筑前煮

https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/225960

鶏もも肉にれんこん、にんじん、ごぼうなどの根菜がたっぷり入った基本の筑前煮。具材を炒めてから煮るのが特徴で、香ばしく風味豊かな煮物に仕上がります。梅型にくりぬいたにんじん、絹さやを飾ったらおもてなしにも◎。

●楠みどりさんの我が家のおせち・根菜たっぷり筑前煮

 

ご飯がすすむしっかり味!にんにく味噌風味の筑前煮

ベースとなるめんつゆにおろしにんにくと味噌を加え、コクのあるしっかり味に仕上げる筑前煮。具材を炒めるときに漂うごま油の香りが、さらに食欲をそそります! にんじんは皮近くにも栄養があるので、食感が気にならなければ皮をむかずに使ってもOK。

●佐藤加奈子(kaana57)さんのめんつゆで簡単☆にんにく味噌風味の筑前煮

 

レンジでカンタン♪鶏肉たっぷりのごちそう筑前煮

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/381052

火を使わずにレンジだけで筑前煮が作れる、うれしいレシピ。鶏肉は下味を揉み込み、れんこんとごぼうは酢水にさらします。あとは耐熱容器に具材と調味料を入れてレンジで加熱するだけ。そのまま冷まして、味を染み込ませたらできあがり!

●松山絵美さんのレンジで出来ちゃう*ごちそう筑前煮*

 

2.優しい味わいを楽しむ。鶏肉×れんこんの煮物

しっとりヘルシーな鶏肉とれんこんを合わせた、ほっとするような味わいの煮物。食材の組み合わせや鶏肉の部位によって、いろいろなアレンジで楽しめますよ。

 

鶏もも肉がホロッと美味しい!れんこんと鶏肉と絹揚げの煮物

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/367573

ごま油で焼いた鶏もも肉が香ばしい、優しい味わいの煮物です。サクッとしたれんこん、うま味たっぷりのしいたけ、やわらかな絹揚げの組み合わせが絶妙! めんつゆベースなので、味付けもばっちり決まります。

●松山絵美さんのホッとする母の味!*絹揚げと椎茸と蓮根と鶏もも肉の煮物*

 

うま味がギュッと詰まったおかず。根菜と鶏もも肉と厚揚げの煮物

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/382421

味付けはめんつゆとみりんのみ! ほんのり甘いお醤油味がたまらない簡単煮物です。鶏肉と厚揚げのボリュームに、ごぼうとれんこんのしっかり食感で食べごたえもバッチリ。冷めても美味しく、作り置きにもおすすめ。

●松山絵美さんのめんつゆで簡単!*根菜と絹厚揚げと鶏肉の煮物*

 

スイッチを入れるだけ!炊飯器で作る、手羽先とれんこんのうま煮

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/382845

炊飯器に手羽先、れんこん、水と調味料を入れたら、あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ。やわらかな手羽先とホクホクのれんこんが美味しい、手間なしレシピです。炊いたあと、さらにフライパンで煮詰めると味がしっかり絡みますよ。

●むっちんぷりんさんの圧力鍋不要!お肉柔らかれんこんホクホク♡鶏手羽のにんにく旨煮

 

3.ボリューム満点!豚肉×れんこんの煮物

ジューシーな豚肉とれんこんを組み合わせた、ボリューム満点の煮物。お弁当のおかずやお酒のおつまみにもおすすめの、人気レシピをご紹介します!

 

お弁当のメインおかずに!れんこんと豚肉の甘辛煮

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/369000

ゴロゴロッと大きめの乱切りにしたれんこんに、豚の薄切り肉を合わせた甘辛煮。れんこんと豚肉はフライパンの別の場所で炒め、それぞれしっかり火を通しましょう。調味料を加えて、じっくり煮詰めたらできあがりです。

●津久井 美知子 (chiko)さんのボリューム煮物☆れんこんと豚肉の甘辛煮

 

めんつゆ+隠し味で作る、れんこんと豚肉とゆで卵のこっくり煮

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/379807

厚めに切ったホクホクのれんこんに、豚肉、しいたけ、ゆで卵を合わせたボリューム満点の煮物。めんつゆに隠し味の味噌を加えて、深みのあるこっくりとした味わいに♪ お好みでごまをふってどうぞ。

●松山絵美さんのめんつゆ使用で簡単に!*豚肉と蓮根とゆで卵のこっくり煮*

 

縦切りにするともっちり食感に!れんこんとベーコンの煮物

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/147306

れんこんとベーコンでパパッと作れる簡単おかず。ベーコンと鶏がらスープの素のうま味で、お酒もご飯もすすみます! れんこんは繊維に沿って縦切りにすることで、もっちりとした食感を楽しめますよ。

●鈴木美鈴さんのれんこんとベーコンの鶏だし煮【作りおき】

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

187

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「れんこん」の基礎

「豚肉」の基礎

「牛肉」の基礎