レシピサイトNadia
主菜

めんつゆで簡単!*根菜と絹厚揚げと鶏肉の煮物*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

下味もめんつゆを使用! 煮汁もめんつゆとみりんのみ! 水は加えないので旨味凝縮で、味もしっかりつきますよ^ ^ 薬膳効果 ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に ☆ごぼう...風邪の予防に、便秘に、動脈硬化の予防に、解毒作用、発汗作用、利尿作用 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

材料4人分

  • 鶏もも肉
    500g
  • めんつゆ(3倍濃縮)・砂糖
    各大さじ1
  • 絹厚揚げ
    2枚
  • ごぼう
    1本
  • 蓮根
    300g
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    150cc
  • A
    みりん
    50cc
  • ごま油
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉→ひと口大に切り、めんつゆ(3倍濃縮)・砂糖を揉み込んでおく。 ごぼう→皮をこそげ、斜め薄切りにして水にさらす。 蓮根→2cm半月切りにし、酢水にさらす。 絹厚揚げ→食べやすく切る。

  • 1

    鍋や中華鍋にごま油を熱し、鶏もも肉を炒める。

  • 2

    鶏肉の色が変わってきたら、蓮根とごぼうを加えて炒め、全体に油が回ったら、A めんつゆ(3倍濃縮)150cc、みりん50ccを加え、煮たったら弱火〜弱目の中火にして、落とし蓋をして、たまに上下を返しながら20分煮たら出来上がり! お好みでごまを振ります。

作ってみた!

  • ジュリエル
    ジュリエル

    2019/11/14 13:03

    こんにちは^_^ 先生のレシピは子供達にも人気なのでよく作らせて頂いてます^_^ お返事ありがとうございました!
  • ジュリエル
    ジュリエル

    2019/11/13 23:22

    是非2倍濃縮教えて下さい^_^

質問