レシピサイトNadia
  • 公開日2021/11/29
  • 更新日2021/11/29

人気のオムレツレシピ【30選】基本からホテルの朝食レシピまでご紹介

卵料理の定番・オムレツは、具材を変えていろいろなアレンジを楽しめるのが魅力。味やボリュームによって朝食はもちろん、夕食のおかずやおつまみとしても楽しめます。今回は基本のオムレツから野菜や肉などを入れた人気のスパニッシュオムレツ、納豆やキムチ入りの変わり種オムレツまで30品のオムレツレシピが勢ぞろい! ぜひ参考にしてみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

(497)

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

人気のオムレツレシピ【30選】基本からホテルの朝食レシピまでご紹介

【目次】
1.ボリューム満点!メインになる基本のオムレツ4種
2.具だくさんで晩ご飯にもぴったり!お肉入りオムレツ6種
3.冷蔵庫の残りものを活用!野菜たっぷりスパニッシュオムレツ
4.山いもや納豆など!和風オムレツアレンジ
5.カフェ風♪チーズが主役のオムレツ
6.いつものオムレツが大変身!変わり種アレンジ

 

1.ボリューム満点!メインになる基本のオムレツ4種

まずは基本のオムレツ4種の作り方をマスターしちゃいましょう! ホテルの朝食のようなオムレツから、スパニッシュオムレツ、ふわふわのモンサンミッシェル風のスフレオムレツまで、レシピでコツを覚えてくださいね。

 

まずは基本をマスター!ホテルの朝食みたいなオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/370106

卵、牛乳、バターだけで作るシンプルなオムレツの作り方です。プロのようなふんわりとした仕上がりにする決め手は、火加減とスピード。そのまま食べても、レンジでできるデミグラスソースを添えても美味しいですよ。

●tomokoさんの『基本のふわふわプレーンオムレツ』#朝ごはん#洋食

 

簡単な巻き方で失敗知らず♪ほうれん草入り折りたたみオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/385647

卵と具材を混ぜてフライパンで焼き、ぱたんとたたむだけのとっても簡単なオムレツ♪ ほうれん草、ベーコン、クリームチーズ入りでボリュームたっぷりのオムレツが失敗なく作れます。お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。

●小澤 朋子さんのほうれん草とベーコンの折りたたみチーズオムレツ

 

野菜で具だくさん!ふわふわスフレ生地のスパニッシュオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/377643

じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンなどで具だくさんなのに、スパニッシュオムレツ特有のずっしり感がないのは泡立てた卵白を混ぜたスフレ生地だから。シュワッとした口どけとふわふわの食感を楽しめます。

●きよみんーむぅさんのスフレスパニッシュオムレツ。

 

焼きたてしゅわふわ!モンサンミッシェル風スフレオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/144762

フランスの観光地、モンサンミッシェル名物のスフレオムレツ。そんなモンサンミッシェル風のオムレツのレシピです。難しそうに見えるスフレオムレツも、コツさえつかめば簡単! 焼きたてはしゅわしゅわでふわふわですよ。野菜入りのソースもポイントです。

●すがたなみ(菅田奈海)さんのモンサンミッシェル風オムレツ

 

2.具だくさんで晩ご飯にもぴったり!お肉入りオムレツ6種

具だくさんなオムレツは晩ご飯のメインおかずにもぴったりです。豚こま肉やひき肉、チキンなど、お肉がたっぷり入ったレシピを5つご紹介します。しっかりした味付けのレシピも多く、ご飯がすすみますよ。具材のアレンジができるのもうれしいですね。

 

豚こま肉と玉ねぎたっぷり!メインおかずになる具だくさんオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/303237/recipe/401541

メインおかずとしてもばっちりな具だくさんのオムレツのレシピです。卵の中は、豚こま肉と玉ねぎ、しいたけがたっぷり! あらかじめ炒めておいた具材を、卵に包みながら焼くだけなので、コツさえつかめばとても簡単に作れますよ。

●asucaさんの豚こま玉ねぎ椎茸の具だくさんオムレツ

 

包み方もマスター!ひき肉とじゃがいも入りボリュームオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/370107

豚ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ入りでボリューム満点のオムレツ。何もつけずにそのまま美味しく食べられます。具だくさんでも崩れずに包むコツも分かるレシピです。

●tomokoさんの具だくさん!ひき肉とじゃがいものオムレツ

 

冷凍保存も可能!ひき肉とチーズ入りの簡単オムレツ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/381016

小松菜入りで彩りも栄養もばっちりの一品。包んだり巻いたりするテクニックいらずなのもうれしいポイント。冷凍できるので、作り置きしておくと朝ご飯やお弁当などに重宝しますよ。

●Yuuさんの小松菜とひき肉のチーズオムレツ【#作り置き#お弁当】

 

具材はチキンとマッシュルームだけ♪うま味たっぷりオープンオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/12773/recipe/178119

鶏肉とマッシュルームを先に炒めてうま味を引き出し、スキレットにのせたら卵液を流し込んでオーブンで焼き上げるオープンオムレツ。卵に混ぜたパルメザンチーズもふんわりと香ります。

●松尾絢子(ちきむん)さんのマッシュルームとチキンのオープンオムレツ

 

具材のアレンジOK!豚肉入りお好み焼き風オムレツ

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/145553

炒めた豚肉、キャベツ、もやしを薄焼き卵で包むだけ。お好み焼きソースとマヨネーズ、削り節、青のりでお好み焼き風の味付けに仕上げます。具材を変えたり、卵を1個にして半分の量を包んだりと、アレンジするのも◎。

●栁川かおりさんのお好み焼き風オムレツ。

 

3.冷蔵庫の残りものを活用!野菜たっぷりスパニッシュオムレツ

冷蔵庫の残り物をアレンジ! じゃがいもや野菜たっぷりのスパニッシュオムレツのレシピをご紹介します。フライパンやスキレットひとつで作るオムレツや、火を使わずに電子レンジで作れるスパニッシュオムレツなど、簡単に作れて美味しいものばかりです♪

 

食材3つで簡単!フライパンでできるスパニッシュオムレツ風レシピ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/188827

メインとなる食材は、小松菜とベーコンと卵だけ! あとは調味料と一緒にフライパンに流して焼くだけの簡単レシピです。具だくさんのスパニッシュオムレツ風に仕上がりますよ。うま味もボリュームもたっぷりで、大満足の美味しさです。

●Yuuさんのふわふわ『スパニッシュオムレツ風♡小松菜ベーコンの卵焼き』 

チーズとマヨネーズでふわふわコクうま!スパニッシュオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/265805

玉ねぎとじゃがいも、ハムがたっぷり入ったスパニッシュオムレツのレシピ。生クリームを使う代わりに、牛乳とマヨネーズで代用しています。コクとうま味が感じられるひと皿になりますよ。とろ〜りチーズも美味しい! サンドイッチの具としてもおすすめです。

●小春(ぽかぽかびより)さんの牛乳とマヨネーズでコク旨!スパニッシュオムレツ

 

調理時間10分!スキレットで作る簡単スパニッシュオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/23188/recipe/374310

スキレットで作ってそのままテーブルへ運べるスパニッシュオムレツです。簡単なのにとってもおしゃれなので、おもてなしやホームパーティーにもぴったり。じゃがいもやベーコンで具だくさんなのもうれしいですね。調理時間はたったの10分です!

●のりP (noripetit)さんの新じゃがゴロゴロ♡スキレットde簡単♡スパニッシュオムレツ

 

崩れる心配なし♪じゃがいもとソーセージ入り簡単オムレツ

https://oceans-nadia.com/user/24312/recipe/154136

先に炒めておいた具材を卵液に混ぜてフライパンで軽く焼いたら、そのまま蒸し焼きにするのでひっくり返して形が崩れる心配がありません。蓋をする前に表面の具材を整えておくと、きれいに仕上がりますよ。

●藤原朋未さんのフライパンで簡単!ポテトオムレツ

 

作り置きにも!きのこのうま味たっぷりの厚焼きオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/384216

しめじ、しいたけ、まいたけとベーコン入りで具材のうま味たっぷりなので、調味料は鶏がらスープの素と塩のみでOK。エリンギやマッシュルームも合います。冷めても美味しいのでお弁当やパーティーメニューとしてもおすすめですよ。

●加瀬 まなみさんの3種のキノコの厚焼きオムレツ(トルティージャ)

 

火を使わずに簡単♪レンジでできるスパニッシュオムレツ

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/388624

耐熱容器に卵液とブロッコリー、ミニトマト、コーンなどの具材を入れ、レンジで加熱して作れるスパニッシュオムレツ。フライパンよりも高さがあるので、カットしたときにカラフルな断面がよく見えてケーキのような仕上がりに♪

●RINATY(りなてぃ)さんの『レンジで作る☆スパニッシュオムレツ』

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

(497)

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

╲ SNSでシェアしよう ╱

広告

広告