レシピサイトNadia
  • 公開日2021/12/15
  • 更新日2021/12/15
  • PR

オリーブオイル香る♪人気料理家おすすめのクリスマスレシピ12選

クリスマスを美味しく彩るレシピをご紹介♪ いつもの料理をワンランクアップさせる秘密は「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」。前菜、メイン、主食など、いろいろな料理を美味しく、おしゃれな味わいに仕上げます。また、かけるだけで料理をワンランクアップさせるBOSCOシーズニングオイルもチェック!

このコラムをお気に入りに保存

161

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

オリーブオイル香る♪人気料理家おすすめのクリスマスレシピ12選

 

BOSCOを使って、香り豊かなクリスマスメニューを

オリーブオイルは、炒めたり揚げたり、仕上げにかけて香りをまとわせたりと、料理を作るときには欠かせない存在。そんなオイルも、こだわりを持って選ぶと料理がより一層美味しくなるんです! これからのクリスマスシーズン、特におすすめしたいのは「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル」。早摘みグリーンオリーブを使ったフレッシュでフルーティな香りのオリーブオイルで、サラダにかけても、お肉やお魚に使っても、その爽やかな香りが素材の味を引き立ててくれます。

BOSCOがあれば、料理が簡単におしゃれに、美味しくなる! そんな魔法のようなレシピを、Nadiaの人気料理家6名に教えてもらいました。おうちクリスマスを楽しめる料理ばかりですよ!

 

見た目も華やか!パーティーの始まりを彩る前菜

 

オリーブオイルで風味アップ♪「えびとほたてのレモンマリネ」

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/426354

BOSCOのフレッシュな香りとレモン果汁の酸味が相性抜群な前菜。ポイントは、マリネをするときに少しコンソメを使うこと。さらに、ガーリックパウダーやタバスコでしっかり風味を付けることで、満足感ある一皿に。お好みで、食べる直前にBOSCOを追いがけしてもOK! 香りがさらにアップして美味しいですよ!

●ちおりさんの海老とホタテのオリーブレモンマリネ

 

コロンとした形が可愛い!「マッシュポテトの生ハム包み」

https://oceans-nadia.com/user/377401/recipe/426335

マッシュポテトを生ハムで包んだひと口サイズのおつまみです。BOSCOや粉チーズを混ぜ込んだマッシュポテトと生ハムの塩気がとっても合う!

お皿に盛り付けるときに、パセリのみじん切りをふってBOSCOをサッと回しかければ、見た目のおしゃれ感もアップ。パーティーに出すなら、ピックを刺してピンチョスのようにしても食べやすくていいですね。

●もりもと夫婦さんのオリーブオイルでオシャレ!マッシュポテトの生ハム包み

 

まるで小さなクリスマスツリー!「オリーブオイルとアボカドのデビルドエッグ」

https://oceans-nadia.com/user/148150/recipe/426258

デビルドエッグは、ゆで卵を半分に切って黄身を取り出し、白身部分を器にしたパーティーレシピの定番! こちらのレシピでは、黄身にBOSCOとアボカドを混ぜてペーストにし、きれいに絞って星形パプリカをトッピング♪ 小さなクリスマスツリーのような見た目に、きっとパーティーは盛り上がるはず!

BOSCOを加えた黄身とアボカドのペーストは香りが良く、見た目だけではなく風味もおしゃれに仕上がります。

●mayumillionさんのオリーブ香るアボカドのデビルドエッグ

 

ごろごろ素材が美味しい♪「鶏肉とブロッコリーの濃厚トマトスープ」

https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/426353

体がホッと温まるスープも、この季節にぴったり! やわらかいチキンがゴロッと入って、素材感も楽しめるトマトスープ。

このままでも美味しいですが、さらにワンランクアップさせるなら、食べる直前にBOSCOをひとかけ! トマトの酸味にフレッシュなBOSCOの風味が合わさり、リッチなスープに大変身。コクも加わり、レストラン仕立ての味わいを楽しめますよ。

●ちおりさんのオリーブ香る!鶏肉とブロッコリーの濃厚トマトスープ

 

簡単なのに豪華!気分を盛り上げるメイン料理

 

クリスマスの定番!「簡単ジューシーローストチキン」

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/426387

クリスマス気分をさらに盛り上げてくれる骨付きもも肉のローストチキン。骨付き肉をきれいに焼くなんて難しそう…と思われるかもしれませんが、こちらのレシピはとっても簡単!

前日に醤油ベースの調味液に漬けておき、当日はオーブンで焼くだけ! 焼く直前にBOSCOを塗ることで、表面が乾燥せず、さらに風味も良くなります。つややかな照りのある焼き上がりにもなり、見た目の美味しさもアップしますよ。

●むっちん(横田睦美)さんの漬けて焼くだけ簡単。皮パリ!ジューシーローストチキン

 

簡単&本格イタリアン!「オリーブ香るトマトバジルソースのチキンカツレツ」

https://oceans-nadia.com/user/148150/recipe/426313

クリスマスの定番のローストチキンはもちろん、今年はちょっと趣向を変えてカツレツはいかが? 鶏むね肉を包丁で切り開いてから、たたいて薄く伸ばすことで、大きくゴージャスな仕上がりに。しかもやわらかくなってとっても食べやすくなります。

合わせるトマトとバジルのソースには、BOSCOを加えてフレッシュな仕上がりに。さっぱりと食べられますよ!

●mayumillionさんのオリーブ香るトマトバジルソースのチキンカツレツ

 

パーティーはもちろん、普段のご飯にもおすすめな主食

 

クリスマスカラーで華やかに♪「えびとチーズの濃厚トマトパスタ」

https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/425923

ぷりぷりのえびと、とろ~りとろけるモッツァレラチーズのトマトパスタ。彩りがまさにクリスマスカラー!

フライパンにトマトソースの材料を入れてスパゲティも一緒に煮込んでいくので、簡単&スピーディーに作れるレシピです。トマトとBOSCOの相性は抜群! パスタに絡まる濃厚ソースがたまらない一品です。

●おねこさんのクリスマスカラーの、オリーブ香る濃厚トマトパスタ

 

芳醇な香りがたまらない!「マッシュルームのチーズリゾット」

https://oceans-nadia.com/user/349419/recipe/426382

寒い季節は、リゾットが食卓に並ぶとうれしいですよね。

リゾットを作る際のポイントは、お米は洗わずに使うこと。そして、お米を炊いているときは、お鍋の中を混ぜすぎないことも大事です。そうすると、べチャッとならず美味しく仕上がりますよ。

仕上げにはBOSCO。マッシュルームとチーズの香りに、フレッシュなオリーブオイルが加わることでさらに香りのバランスが良くなり、コクも出ます。

●大家 輝さんの マッシュルームのチーズリゾット

 

大人も子どもも大満足!「とろとろチーズのミートドリア」

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/426394

ご飯にミートソースをたっぷりかけて、ホワイトソースとピザ用チーズを合わせてオーブンでこんがり焼けば…みんな大好きなミートドリアの完成!

レシピで紹介しているミートソースとホワイトソースは、冷凍で2週間の保存が可能。事前に用意しておけば、あとはオーブンで焼くだけでミートドリアが作れます。パーティーの終盤にそろそろ主食の準備を、というときも、こういう簡単レシピならササッと用意ができますし、仕上がり時間も読めるのでいいですよね。

オーブンで焼く前に表面にBOSCOをかければ、焦げ付きを防ぎつつ、こんがりいい焼き色が付き、つややかな仕上がりに♪

●むっちん(横田睦美)さんの自慢できる我が家の味。『とろとろチーズのミートドリア』

 

BOSCOシーズニングオイルを使えば、お店の味を手軽におうちで再現

オリーブオイルと、オイルに溶け込む素材の香りがいつもの料理をグレードアップしてくれる「BOSCOシーズニングオイル」。焼いたり炒めたりはもちろんのこと、仕上げにかけたり食べている途中で足したり、料理の味付けに使えるオイルです。

風味は「ローストガーリック」、「レモンジンジャー」、「ハーブミックス」の3種類! 味付けに使うだけで、お店で食べるようなおしゃれな仕上がりになるんです! ハーブやスパイスを買ったり、刻んだりしなくて良いのも手軽でとってもうれしいですね。

今回は、そんなBOSCOシーズニングオイルを使ったレシピもご紹介します。

 

ハーブの香りがおしゃれ感をアップ!「スモークサーモンとかぶのマリネ」

https://oceans-nadia.com/user/349419/recipe/426386

スモークサーモンとフレッシュなかぶを使った、この季節らしいマリネ。スモークサーモンの香ばしい香りとかぶの甘みにBOSCOシーズニングオイル ハーブミックスの華やかな香りがマッチし、美味しさが格段にアップします。

手軽に作れるのに、凝った味に仕上がるのでおもてなしにもぴったりです。

●大家 輝さんのスモークサーモンと蕪のマリネ

 

カリッとジューシー!「香るチキンのジューシーステーキ」

https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/425924

はじけるレモンの香りとスパイシーなジンジャーの組み合わせが美味しいBOSCOシーズニングオイル レモンジンジャー。焼くとき、そして仕上げに使えば、塩・こしょうのシンプルな味付けなのに、一気にお店仕様の味わいに! 付け合わせの野菜にもよく合いますよ。

●おねこさんの香るチキンのジューシーステーキ

 

まるでおうちレストラン♪簡単&絶品「ガーリックシーフードピラフ」

https://oceans-nadia.com/user/377401/recipe/426330

具だくさんのシーフードピラフの味付けは、BOSCOシーズニングオイル ローストガーリックを。フライパンを弱火にかけ、オイルとにんにくを入れてじっくり香りを出して…という工程がなく、パッと使えてとっても便利! にんにくを焦がしてしまう心配がないのもうれしいですね。しっかりにんにくの香りが効いていて、それだけで食欲がそそられます。

●もりもと夫婦さんのお家で絶品!ガーリックシーフードピラフ

 

BOSCOとともに、毎日の食卓をもっと美味しく

今回紹介したクリスマスレシピ以外にも、毎日の食事でBOSCOは大活躍。BOSCOを使えば、早摘みグリーンオリーブのフレッシュでフルーティな香りが広がり、食材の美味しさを引き出します。調理で使ったり、仕上げにかけたり、食べている途中で味を変えるのに使ってもOK!

ぜひみなさんもBOSCOと一緒に、美味しい食卓を楽しんでくださいね。

●BOSCOブランドサイトはこちらをチェック!

●BOSCOシーズニングオイル ブランドサイトはこちらをチェック!


sponsored by 日清オイリオグループ株式会社


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

161

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう