【白菜の栄養】ビタミンCが豊富で風邪予防にも!
白菜の成分の大部分は水分ですが、ビタミンCを豊富に含んでいるので風邪予防や免疫力アップ効果が期待できます。
カリウムやカルシウム、亜鉛といったミネラルも含まれています。また、食物繊維も豊富に含まれているので整腸作用もあり、低カロリーでダイエットにもおすすめの野菜といえます。
白菜の保存法&見極めポイント
白菜は丸のままであれば、新聞紙に包んで冷暗所に立てた状態で2~3週間ほど保存が可能です。
ですが、最近のスーパーではカットされた状態で売っているものがほとんどですよね。カットされたものを選ぶ際は、切り口がみずみずしく、葉が隙間なく詰まっているものを選びましょう。
また、芯の部分が反り返っているものは鮮度が落ちている証拠なので、忘れずにチェックしてくださいね。
一度に使い切れなかった分は、ラップでしっかりと包んで冷蔵庫で保存しましょう。
芯の切り方にひと工夫でさらに美味しく!
厚みのある芯の部分は、そぎ切りや細切りにすると食べやすくなります。
細切りにするとご飯や麺類とも絡みやすくなります。料理によってお好みで使い分けてみてくださいね。
それでは、早速レシピをご紹介します!
作り置きできる!あると便利な常備菜3つ
芯を使って!『白菜の芯の甘酢漬け』
柔らかい葉の部分は家族に人気でも、芯の部分はつい余りがち…なんてことはありませんか?
そんな時におすすめなのがこの白菜の芯の甘酢漬け。漬物やキムチなどに使われる白菜は、甘酢漬けにしてももちろん美味しいんです!
芯の部分を使うと、シャキシャキとした食感も楽しめ、さっぱりとした後味に仕上がります。冷蔵庫で一週間ほど保存できるので、箸休めとしても重宝します。
くわしいレシピはこちら
●『白菜の芯の甘酢漬け』
そのままでもアレンジも!『作り置きに!白菜とベーコンの炒めサラダ』
白菜をベーコンと一緒に炒め、コンソメ、塩でシンプルに味付けした炒めサラダです。保存が効くようにやや濃いめの味付けにしてあります。
そのまま食べても美味しいですが、スープに入れたり、パスタに絡めたりとアレンジが効くのも嬉しいところです。こちらも冷蔵庫で3日程保存可能です。
くわしいレシピはこちら
●『作り置きに!白菜とベーコンの炒めサラダ』
こちらは『白菜とベーコンの炒めサラダ』を、茹でたスパゲッティと一緒にトマトケチャップで炒め、ナポリタン風にしてみました。
白菜自体に下味がしっかりと付いているので、ケチャップと絡めるだけでも深みのある味わいに仕上がります。我が家の娘も「美味しい!」と喜んで食べてくれた一品です。
和風味のサブおかず『常備菜にも!白菜と油揚げの煮物』
白菜がたっぷり食べられて、作り置きもできる和風の常備菜です。くたっと煮えた白菜には油揚げや昆布の旨味がしみ込んで、ほっと和む味わいです。こちらも冷蔵庫で3日程保存が効くので、「あと一品欲しい」という時に役立ちます。
くわしいレシピはこちら
●『常備菜にも!白菜と油揚げの煮物』
家族みんなが喜ぶメインおかず2つ
淡白な味が特徴の白菜は、和洋中問わずどんな料理とも相性が良く、炒め物や煮物などさまざまな調理法で美味しく食べることができます。
肉類や豆腐などのたんぱく質が豊富な食材や色の濃い野菜と組み合わせると栄養バランスの良いメインおかずになりますよ。
子どもから大人まで、家族みんなで楽しめるメインおかず2つをご紹介します。
ごはんにかけると絶品!『白菜の中華風クリーム煮』
白菜と相性の良いベーコンを使い、クリーム煮にしたおかずです。
中華風の味付けなのでごはんともよく合います。ニンジンやきのこなど、冷蔵庫の半端野菜も一緒に加えると栄養価もアップします。個人的にごはんにかけて食べるのが大好きで、冬になると良く作るおかずです。
くわしいレシピはこちら
●『白菜の中華風クリーム煮』
優しい和風味『白菜のうま煮』
白菜を和風出汁で煮込んで、醤油ベースの味付けをしてとろみを付けました。
白菜と一緒に鶏肉や冷凍むきエビを煮込むことで旨味も増し、食べ応えもアップします。和風出汁の効いた優しい味わいなので、小さな子どもからご年配の方まで、どなたでも食べやすいおかずです。
くわしいレシピはこちら
●『白菜のうま煮』
寒い季節に嬉しい麺アレンジはいかが?
最後に寒い季節に嬉しい、白菜たっぷりの麺料理をご紹介します。ゆで時間の短いそうめんを使うので、忙しい日のランチや夜食におすすめです。
鶏ガラスープで炒め煮にした白菜などをそうめんにたっぷり掛けた、寒い日に嬉しいにゅうめんです。
淡白な味わいの白菜にバターの塩気とコクがプラスされて、あとひく美味しさですよ。白菜たっぷりでヘルシーですし、身体もポカポカになります!
くわしいレシピはこちら
●『白菜たっぷり!塩バターにゅうめん』
いかがでしたか?
安いから買ったはいいけど、使い切れない! と思っていた白菜も、常備菜にしたり、他の具材と合わせてメインおかずにしたりすれば、飽きることなく美味しく食べきることができると思います。
ぜひ、今が旬の白菜を毎日の献立に取り入れてみてくださいね。
キーワードは「使い切り」のレシピ記事
・【大根1本を1週間で使い切る】栄養たっぷり、ヘルシー!大根レシピ集
・【トマト缶超活用術】使いかけトマト缶の保存法&1缶使い切りレシピ
・うどんやコロッケ、ポタージュも!カレールゥで作る絶品レシピ