印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏手羽の旨味が大根に染みわたった、じんわり美味しい煮物です。
下準備大根は皮をむいて面取りし、米のとぎ汁で15分ほど下ゆでする。
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鶏手羽元を焼き、表面に焼き色が付いたら取り出す。(後で煮込むので、中まで火が通らなくても大丈夫です)
鍋に1と大根、ゆで卵を入れて出汁を加え中火で煮る。煮立ったらアクを取り、A 酒1/2カップ、醤油1/2カップ、砂糖大さじ3を加えて煮汁が少なくなるまで20分ほど煮込む。
器に盛って、好みで青ネギを散らす。
大根はしっかり下ゆですることで味が染みて美味しくなります。
レシピID:119191
更新日:2014/09/02
投稿日:2014/09/02
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
広告