レシピサイトNadia
    主菜

    【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15レンチン時間を除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    【あじ染み染みでご飯のおかずに最高な絶品さば大根🍳】 煮込み時間はなんと...5分!大根は予めレンチンすることで、煮込み時間を短縮でき、味も染みやすくなります♪ 下処理が面倒な魚は、さば缶を使うので面倒は一切なし!さばの旨味吸った味しみ大根が最高においしいです! ぶり大根ならぬ...さば大根。簡単で定番になると思うので、ぜひ一度試してみてください🤗

    材料2人分

    • さば缶(水煮)
      1缶(固形量90g)
    • 大根
      300g
    • ごま油
      大さじ1/2
    • A
      300ml
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      みりん、砂糖
      各大さじ1
    • A
      生姜チューブ
      大さじ1/3
    • A
      輪切り唐辛子
      1つまみ(お好みで〇)
    • 小ねぎ(小口切り)
      適宜(お好みで)

    作り方

    • 下準備
      大根は1.2~1.3㎝厚さの輪切りにして、皮をむき、半月切りにする。お好みで面取りをする。 次に耐熱皿に広げ、ふんわりラップをかけ電子レンジ(600W)で5分加熱し、ザルにあけ水を切る。

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの下準備
    • 1

      フライパンにごま油をひいて、強めの中火で熱し、大根を並べ、片面2分を目安に上下に焼き色を付けるよう焼く。

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの工程1
    • 2

      次にA 水300ml、しょうゆ大さじ2、みりん、砂糖各大さじ1、生姜チューブ大さじ1/3、輪切り唐辛子1つまみ(お好みで〇)と水気を切ったさば缶(水煮)を加え、強火で煮立たせ、【蓋をして】弱めの中火で5分煮る。

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの工程2
    • 3

      蓋を外しやや強火で5分を目安に、たまにスプーンなどで具材に煮汁をかけながら好みの味に煮詰める。 (煮汁の味を見ながら好みで調整すると〇)

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの工程3
    • 4

      器に盛り付け、小ねぎ(小口切り)をかける。

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの工程4
    • 5

      面取りについて🔪】 ・面取りはお好みでOKです。 ・包丁でもいいですが、角にピーラーを当てるだけでも結構簡単にできます。 ・細く出た大根はサラダにしても美味しいです。

      【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみの工程5

    ポイント

    ・工程3の煮詰め具合で味の調整ができます ・出来立てでも美味しいですが、一度冷ますとより味が染みます。(お好みで〇) ・今回は簡単にできるよう【A】で生姜チューブを使用していますが、生の生姜を千切りにして入れても美味しいです。 ・耐熱容器は内径20㎝高さ3.8㎝の物を使用。(レンジで加熱は様子を見ながら行ってください)

    作ってみた!

    • tanu🌿
      tanu🌿

      2025/02/14 11:33

      めちゃくちゃ簡単にできました! 我が家はサバ缶2缶使いました! 鯖の下処理もいらないし包丁もいらないし、骨の心配も全然ないし良いこと尽くめです🥹✨ 1歳の子供が美味しかったようでパクパク食べてました🩷 サバ缶が家で眠りがちなのでまた眠り出した時は作りたいです🫶❤️ #私の推しレシピ
      tanu🌿の作ってみた!投稿(【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみ)
    • そら
      そら

      2025/02/05 16:26

      サバ缶が余っていたので作ってみました!サバが少し崩れてしまいましたが、味はとっても美味しく出来ました✨ 絶対また作ります☺️
      そらの作ってみた!投稿(【節約絶品おかず】ぶり大根ならぬ...さば缶大根☆味しみしみ)

    質問