レシピサイトNadia
主菜

エリンギと厚揚げのオイスターソース炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

シコシコとした食感が楽しいエリンギを厚揚げと卵と一緒にオイスターソースで炒めました。低コストで手早く作れるうえに、旨味もたっぷりでご飯が進みます。エリンギは大きめに切ることで食べ応えがあり、お肉なしでも大満足のおかずになります。

材料2人分

  • エリンギ
    2~3本
  • 厚揚げ
    1枚(約200ℊ)
  • 青ネギ
    少々
  • 1個
  • ごま油
    大さじ1~2
  • ニンニク
    1/2片
  • 輪切り唐辛子
    少々
  • A
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1/2
  • 白ごま
    少々

作り方

  • 下準備
    厚揚げはキッチンペーパーで包んで余分な油をふき取る。

  • 1

    エリンギは長さを半分に切って4等分にする。 厚揚げは食べやすい大きさに切る。 青ネギは斜めに細切りにする。 ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにする。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程1
  • 2

    卵は小さな器に割り入れてほぐし、サラダ油少々(分量外)をひいたフライパンに流し入れ、半熟状態で一旦取り出しておく。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程2
  • 3

    2のフライパンをキッチンペーパーなどでさっとふき取り、ごま油をひいてニンニクと輪切り唐辛子を炒める。香りが立って来たら厚揚げを入れ、きつね色になるまで焼く。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程3
  • 4

    厚揚げに焼き色が付いたら、エリンギを入れて炒め合わせる。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程4
  • 5

    青ネギとA 酒大さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1/2を加えて手早く炒め合わせる。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程5
  • 6

    半熟状態の卵を戻し入れて、大きく混ぜ合わせたら器に盛り付け、白ごまをふる。

    エリンギと厚揚げのオイスターソース炒めの工程6

ポイント

厚揚げにはしっかりと焼き色を付けると、香ばしく、美味しそうな見た目に仕上がります。調味料を加えたら手早く仕上げます。輪切り唐辛子は辛いのが苦手な方は入れなくてOKです。

作ってみた!

  • 泰風
    泰風

    2023/01/22 01:17

    冷蔵保存は何日持ちますか?

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告