レシピサイトNadia
    主菜

    大葉とシラスの和風ガレット

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    じゃがいもガレットに、大葉とシラスをサンドして和風にアレンジしました。大葉の爽やかな香りと、シラスの程よい塩気がアクセントになって食欲をそそります。おつまみにもピッタリです。

    材料2人分(直径20㎝のフライパン使用)

    • じゃがいも
      2個(約250ℊ)
    • ピザ用チーズ
      50ℊ
    • 塩コショウ
      少々
    • 片栗粉
      小さじ2
    • サラダ油
      大さじ1
    • 大葉
      5~6枚
    • シラス
      大さじ1
    • 白ごま
      少々

    作り方

    • 下準備
      トッピング用に大葉を2枚ほど千切りにする。

    • 1

      じゃがいもは皮をむいてなるべく細く千切りにする。(この際水にさらさない。)

      大葉とシラスの和風ガレットの工程1
    • 2

      ピザ用チーズ、塩コショウ、片栗粉を加えてさっくりと混ぜ合わせる。

      大葉とシラスの和風ガレットの工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、2の半量を入れ厚さが均等になるように整える。その上に大葉を並べ、シラスを散らす。

      大葉とシラスの和風ガレットの工程3
    • 4

      3の上に、2の残り半量を載せて木べらで押さえつけるようにして焼く。

      大葉とシラスの和風ガレットの工程4
    • 5

      3分ほど焼いてふちがこんがりと色付いてきたら、上下を返す。(フライ返しで返すのが難しい場合は、一旦皿に取り出してからひっくり返すとやりやすいです。)木べらで押さえつけるようにして3分ほど焼いたら、食べやすい大きさに切り分けて器に盛りける。大葉の千切りを散らし、白ごまをふる。

      大葉とシラスの和風ガレットの工程5

    ポイント

    スライサーを使用してもOKですが、できる限り細く切るとまとまりやすいです。蓋をするとしんなりしてしまうので、蓋はしないでください。

    作ってみた!

    • 730815
      730815

      2023/05/30 19:05

      美味しかったぁ!青じそが旨いこと!最高です!
      730815の作ってみた!投稿(大葉とシラスの和風ガレット)
    • 綾子
      綾子

      2022/06/25 13:41

      じゃがいもを沢山いただいたので作ってみました。シソの風味が爽やかで食欲をそそりますね✨カフェや居酒屋のお洒落メニューのような雰囲気で、とても美味しかったです。子どもも大好きな味でした。じゃがいも料理のレパートリーが1つ増えて嬉しいです。千切りや焼き方が雑になってしまいましたが、次回はもう少し綺麗にできるように頑張ります❣️
      綾子の作ってみた!投稿(大葉とシラスの和風ガレット)
    • おゆき
      おゆき

      2021/09/16 21:42

      こんにちは。いつもレシピ参考にさせてもらっています! しらすの代わりにちりめんじゃこでもおいしくできますでしょうか……?
    • *くぅちゃん*
      *くぅちゃん*

      2020/08/12 09:12

      これはすんばらしい。。出来上がりの写真を見た瞬間、「絶対、食べたい!!」と思い、ヘルパーさんに作ってもらいました。写真のように美しい出来ではなかったものの、味は思った以上でした。しらすがこんな風に活かされるなんて「天才だ~」。大葉もええ味出してるわ~。母のケアマネにも教えたところ、早速作ってみたらしく、やっぱりめっちゃ気に入ったみたいでした。素敵なレシピ、本当にありがとうございます。ほんまに感動しました。(なお、レシピの感想を送るのは、他のサイトも含めて、これが最初です。)
    • めいたん
      めいたん

      2018/08/21 14:23

      お昼に初めて作りました。大葉とシラスの組み合わせがとても良くて、美味しかったです。余った明太子があったのでそれもトッピングしましたが、それも美味しかったです。今後また作りたいと思います。素敵なレシピをありがとうございます。

    質問

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター
    にゃでぃあのおすすめ!