レシピサイトNadia
主菜

冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

味噌や豆板醤などを使わずに、ヒガシマル醤油「うどんスープ」を使って和風に仕上げた麻婆豆腐です。体を温める効果のあるにらや長ねぎ、しょうがをたっぷり使って風味豊かに仕上げました。にらには食物繊維が豊富に含まれているので、お腹の調子を整えてくれて腸活にもぴったりの野菜です。あっさりとしながらもうま味が感じられ、ご飯がすすむ一品です。

材料2人分

  • 豚ひき肉
    130g
  • 絹ごし豆腐
    300g
  • にら
    3~4本
  • しいたけ
    3個
  • 長ねぎ
    10㎝程度
  • しょうが
    1片
  • にんにく
    1/2かけ
  • A
    ヒガシマル醤油「うどんスープ」
    1袋
  • A
    250ml
  • 輪切り唐辛子
    適宜
  • ごま油
    大さじ1
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • 粗びき黒こしょう
    適宜

作り方

  • 下準備
    絹ごし豆腐はペーパータオルで包んで5分ほど置いて水切りをする。 B 片栗粉大さじ1、水大さじ1を合わせて水溶き片栗粉を作る。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の下準備
  • 1

    絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。 にらは1cm幅程度に切る。 しいたけは薄切りにする。 長ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を引き、長ねぎ、しょうが、にんにく、輪切り唐辛子を入れて弱火にかける。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程2
  • 3

    香りが立ってきたら豚ひき肉を加え、ほぐすようにして中火で炒める。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程3
  • 4

    豚ひき肉の色が変わったら、しいたけを加えてさらに炒める。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程4
  • 5

    しいたけがしんなりとしたらA ヒガシマル醤油「うどんスープ」1袋、水250mlを加える。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程5
  • 6

    5に豆腐、にらを加えてひと煮立ちする。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程6
  • 7

    水溶き片栗粉を少しずつ回しかけ、お好みの加減でとろみをつけたら器に盛りつける。 お好みで粗びき黒こしょうをふる。

    冷え性さんにおすすめ!にらたっぷり和風麻婆豆腐の工程7

ポイント

今回は絹ごし豆腐を使用していますが、木綿でも絹でもお好みのものをお使いください。 辛いのが苦手な方は輪切り唐辛子は入れなくてもOKです。水溶き片栗粉は一度に入れてしまうとダマになりやすいので、様子を見ながら少しずつ加えてください。 #ヒガシマル醤油タイアップ

作ってみた!

質問