レシピサイトNadia
主菜

鶏手羽先の黒酢煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

フライパンひとつでできる簡単なおかずです。こってりとしていますが、お酢の効果でさっぱりと食べられます。 トロッとなったネギも美味しい!ご飯のおかずにもおつまみにもおすすめです!

材料

  • 鶏手羽先
    8本
  • ネギ
    1本
  • にんにく
    2片
  • 香菜(好みで)
    適量
  • A
    1カップ(200ml)
  • A
    黒酢
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • サラダ油
    少々

作り方

  • 1

    鶏手羽先は骨に沿って裏表に切り込みを入れる。ネギは4センチ長さのぶつ切りにする。にんにくは皮をむいて潰す。香菜(好みで)はざく切りにする。

  • 2

    中華鍋(なければフライパン)を熱し、サラダ油少々をなじませ、鶏手羽先の皮を下にして並べ、香ばしく焼く。

  • 3

    ネギ、にんにく、A 水1カップ(200ml)、黒酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ2を入れ、煮たったら弱火にし、フタをして15分煮る。

  • 4

    フタをとり、煮汁がとろりとするまで煮詰める。 皿に盛り、香菜を散らす。

ポイント

鶏肉の焼き色をしっかりとつけるのが美味しく作るポイント! コクと旨味の元になります。 あれば、酒を紹興酒にするとさらに風味がでて美味しくなります。 あとは煮るだけで失敗知らず。 最後に煮汁をトロリとするまで煮詰めると鶏肉に絡んで美味しいです。 翌日にはタレが煮こごりのようにプルンと固まりますが、温めると元に戻ります。 コラーゲンたっぷりです!

広告

広告

作ってみた!

  • あずき
    あずき

    2020/05/17 15:55

    美味しかったです…!手についた汁まで舐めちゃいました😂 これからの季節にもってこいですね!
  • ちゅん
    ちゅん

    2020/05/08 21:00

    とても美味しくできました😊お料理の更新毎日とっても楽しみにしています!

質問