レシピサイトNadia
主菜

レンジで!ふわとろ7品目蒸しハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

はんぺん入りでレンジでもふわとろ、ジューシーで柔らかい! お肉、魚介類、豆、緑黄色&淡色野菜、きのこ、海藻が取れ、1人分230kcalと低カロリーながらボリュームもあります。 ひじきは戻さなくてもオッケー。 材料を混ぜたらあとはレンジにおまかせ!

材料(3〜4人分)

  • 鶏ひき肉
    200g
  • はんぺん
    1枚(100g)
  • 玉ねぎ(すりおろす)
    50g
  • パプリカ
    赤と黄を1/4個ずつ
  • ひじき(乾燥)
    大さじ1
  • えのき
    100g
  • 冷凍枝豆(さやから出した状態)
    50g(約50粒)
  • A
    片栗粉・酒
    各大さじ2
  • A
    醤油・砂糖・ごま油
    各小さじ1
  • A
    少々
  • 細ネギのみじん切り
    適量
  • 生姜すりおろし
    適量
  • B
    1カップ
  • B
    麺つゆ(2倍濃縮)
    大さじ2
  • B
    片栗粉
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    はんぺんパッケージの袋に入れたまま手で揉み、潰しておく。 パプリカはさいの目に、エノキはみじん切りにする。 玉ねぎはすりおろす

  • 1

    ボウルに鶏ひき肉、はんぺん、すりおろし玉ねぎ、パプリカ、ひじき(戻さずそのまま)、えのき、枝豆、Aを入れてむらがなくなるまでよく手で混ぜる。 3等分して、小判型にする。

    レンジで!ふわとろ7品目蒸しハンバーグの工程1
  • 2

    お皿に並べてラップをふんわりかけ、レンジで約8分加熱する。 (真ん中を押してみて、弾力があればオッケー。生っぽいなら30秒ごと追加加熱。)

    レンジで!ふわとろ7品目蒸しハンバーグの工程2
  • 3

    レンジ加熱している間に、小鍋にBを入れてよく混ぜる。 必ず絶えず混ぜながら、火にかけてとろみが出てからごく弱火で1分ほど煮る。

    レンジで!ふわとろ7品目蒸しハンバーグの工程3
  • 4

    2のハンバーグをお皿に盛りつけ、3のあんをかける。 青ねぎを散らし、好みで生姜のすりおろしを添えたら出来上がり。 ※冷凍保存も可能。あんとともに保存容器で冷凍し、食べる時は凍ったままレンジで温めてください。

ポイント

ひじきは、戻さずそのまま加えて手間なし! すりおろし玉ねぎ&えのき&はんぺんで、お肉が締まらず、レンジでもふわとろ食感。 あんは、初めから片栗粉を混ぜて火にかけることでダマになりません。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆ
    まゆ

    2015/11/17 21:14

    こんばんは〜(^-^)/小ねぎなくて、生姜のみのトッピングでしたが、めっちゃ美味しかったです♡色々な食材が入っていて栄養満点レシピですね♪我が家は生姜必須かも〜生姜があんに絡んでハンバーグとよく合います( ^ω^ )結構ボリューミーで驚きました。私は4等分にして、そのうちの2つを食卓に。残りはまた後で食べまぁす(o^^o)
    まゆの作ってみた!投稿(レンジで!ふわとろ7品目蒸しハンバーグ)

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告