お気に入り
(34)
具材の準備は、炒り卵を作って、おさしみとアボカドを切るだけ。 具材を適当に散らすだけで、綺麗に仕上がるので、かんたん! また、具材が小さいので、子どもでも食べやすいです。 子どもさんに盛りつけをお任せしてもいいですね。
下準備
枝豆(冷凍)は解凍してさやから出す。
A ご飯320g、すし酢(市販)小さじ4を混ぜて酢飯を作る。 サーモン(刺身)はさいの目に切る。 アボカドは皮と種を取って、さいの目に切る。
フライパンに油を入れて中火にかけ、よく混ぜたB 卵1個、砂糖小さじ1、塩少々で炒り卵を作る。
皿に酢飯を盛りつけ、刻み海苔を散らす。 その上に、サーモン、アボカド、炒り卵、枝豆を散らす。
・面倒な下準備が不要なので、すぐ出来ます。 ・適当に散らすだけで綺麗に出来るので、盛りつけの技術は必要ありません。
レシピID:386965
更新日:2020/03/01
投稿日:2020/03/01
広告
広告
広告
広告
広告