レシピサイトNadia
    主菜

    豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    野菜に豚バラ肉の旨味が染み込み、 甘辛いにんにく醤油のたれがしっかり絡みご飯おかわり〜! がっつりお肉のおかずじゃないのに、主役級のボリュームです。

    材料2人分

    • ごぼう
      1/2本(約80g)
    • 人参
      1/4本(約50g)
    • 豚バラ切り落とし肉
      120g
    • にら
      1/2束
    • サラダ油
      大さじ1
    • いりごま
      少量
    • A
      水・酒・みりん
      各大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      砂糖・にんにく(すりおろし)
      小さじ1

    作り方

    • 1

      にらは5cm長さに切る。A 水・酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、砂糖・にんにく(すりおろし)小さじ1を混ぜ合わせる。

      豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】の工程1
    • 2

      ごぼうは皮をこそげて細切りにし、 3分水に浸しザルに上げて水気をきる。 人参は細切りにする。

      豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】の工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 ごぼうと人参を加え3分炒め、 豚バラ切り落とし肉を加え、色が変わるまで炒める。

      豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】の工程3
    • 4

      A 水・酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、砂糖・にんにく(すりおろし)小さじ1とにらを加え、にらがしんなりするまで炒める。

      豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】の工程4
    • 5

      器に盛り付け、いりごまをふる。

      豚バラごぼうとにらのにんにく醬油炒め【作り置き】の工程5

    ポイント

    ・人参とごぼうは、なるべく同じサイズになるように切って下さいね。 ・先に人参とごぼうをしっかり炒める事で、豚バラ肉の旨味が染み込みやすくなります。 ・豚バラ切り落とし肉は豚バラ薄切り肉でも代用可能です  (その際は食べやすい大きさに切って下さいね) <保存方法・保存期間> ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

    作ってみた!

    質問