レシピサイトNadia
主菜

鶏肉とたけのこのチリソース炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏肉には衣をつけてフライパンで軽く揚げ、たけのこを炒め合わせたら、チリソース風の味付けで仕上げます。簡単でご飯のすすむ1品に。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 塩こしょう
    少々
  • 片栗粉・薄力粉
    各大さじ2
  • たけのこ(水煮)
    1個
  • 揚げ油
    適量
  • A
    中華スープ
    100ml
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ3
  • A
    酒、砂糖
    各大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    にんにく、しょうが(共にすりおろし)
    各小さじ1
  • A
    豆板醤
    小さじ1弱
  • A
    片栗粉
    小さじ2/3

作り方

  • 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、塩こしょうをもみこんだあと、片栗粉・薄力粉をまぶします。 たけのこは食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで水気をふきます。 A 中華スープ100ml、トマトケチャップ大さじ3、酒、砂糖各大さじ1、しょうゆ小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、にんにく、しょうが(共にすりおろし)各小さじ1、豆板醤小さじ1弱、片栗粉小さじ2/3の調味料を合わせておきます。

  • 2

    フライパンに揚げ油を熱し、鶏もも肉を揚げ焼きにします。上下を返しながらしっかり火が通るまで加熱します。

    鶏肉とたけのこのチリソース炒めの工程2
  • 3

    別のフライパンに、【2】の鶏もも肉・たけのこを入れて中火にかけ、A 中華スープ100ml、トマトケチャップ大さじ3、酒、砂糖各大さじ1、しょうゆ小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、にんにく、しょうが(共にすりおろし)各小さじ1、豆板醤小さじ1弱、片栗粉小さじ2/3の調味料を加え、全体を混ぜながらとろみがつくまで加熱します。

    鶏肉とたけのこのチリソース炒めの工程3

ポイント

器に盛りつけたらお好みでパクチーや万能ねぎなどをのせてください(写真は三つ葉をのせています)。 薄力粉・片栗粉にベーキングパウダーを加えるとカラッと仕上がります(なくても構いません) 【A】の調味料を加える時は良く混ぜてから加えてください(片栗粉が沈殿します)

作ってみた!

  • みみみ
    みみみ

    2017/05/23 18:56

    家にあったピーマンを追加して作りました。 簡単にできて美味しかったです。ピリ辛好きなので豆板醤を次はもう少し増やしてみます。

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

広告

広告