レシピサイトNadia
    主食

    サラダ巻き(サンドイッチ)

    • 投稿日2019/12/20

    • 更新日2019/12/20

    • 調理時間15

    とても食べやすいロールサンドを、子供が大好きな「サラダ巻き」の具にしました。 カニカマはハムや、茹でたエビで代用可能です。 パーティーやお弁当にもぴったりです!

    材料4本分

    • 10枚切り食パン
      4枚
    • 1個
    • カニカマ
      4本
    • きゅうり
      少量
    • ベビーリーフ
      8枚
    • ツナ
      1/2缶(35g)
    • マヨネーズ
      小さじ1
    • こしょう
      少々
    • バター
      少量

    作り方

    ポイント

    ・具をたくさん入れると、うまく巻けないので、きゅうりなど なるべく細くカットしてください。きゅうりは1本を8〜10等分の細さにしています。 ・ツナの油分や水分はしっかり切ってください。 ・サンドイッチ用のパンだと、サイズが小さいので、食パンの10枚切りを使用しています。 袋から出して何分も経過すると乾燥して、巻くときにひび割れやすくなるので、たくさん作る場合も、袋から1枚ずつ出して作るようにしてください。 ・バターは具材に水分がしみないように塗っているので、具材がある部分だけに塗ればOKです。 ・カットする時はラップを巻いたまま、真ん中を斜めにカットすると断面が綺麗です。

    • 卵は砂糖・塩(分量外)を各1つまみずつ入れて溶きほぐし薄焼き卵を作る。 きゅうりは細く切る。 ツナは油分(水分)をきり、マヨネーズ・こしょうと混ぜる。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の下準備
    • 1

      10枚切り食パンの耳を切り落とし、具材をのせる部分にバターを塗る。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程1
    • 2

      ラップの上に食パンを置き、薄焼き卵・ベビーリーフ・カニカマ・きゅうり・ツナマヨをのせる。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程2
    • 3

      ラップを利用して具材を巻く。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程3
    • 4

      両端をねじって、パンが乾燥しないようにする。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程4
    • 5

      ※ ねじったところが外れないように、マスキングテープで止めても良いですよ。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程5
    • 6

      ※ リボンで結んでも構いませんよ。

      サラダ巻き(サンドイッチ)の工程6
    レシピID

    383950

    質問

    作ってみた!

    「サンドイッチ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「きゅうり」の基礎

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History