レシピサイトNadia
主菜

豚つくねのネギ塩レモンたれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ニンニクの芽を加えて風味良く焼き上げた豚つくね。レモンを加えたネギ塩タレでサッパリと頂きます。

材料2人分(一口サイズ14個分)

  • 豚ひき肉
    200g
  • ニンニクの芽
    5本
  • A
    ネギ(みじん切り)
    1本(10㎝分)
  • A
    パン粉
    大さじ3
  • A
    大さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • A
    塩、粗挽き胡椒
    少々
  • B
    ネギ(みじん切り)
    1本(15㎝分)
  • B
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    小さじ1/2
  • B
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1/2
  • レモン汁
    大さじ1
  • ラー油(又はゴマ油)
    少々

作り方

  • 下準備
    先にネギ塩レモンたれを作ります。 Bの材料を耐熱容器に入れラップをかけ電子レンジに1分かけます。 (500w使用) ラップを外しレモン汁とラー油(又はゴマ油)を加えて完成です。

  • 1

    ニンニクの芽は1~2ミリ幅の薄い輪切りにします。 塩を少々(分量外)ふって軽く揉みしんなりさせておきます。

  • 2

    ボウルに豚ひき肉とAの材料を全部入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。 ここに1のニンニクの芽を加えて混ぜ合わせます。 食べやすい大きさの小判型に丸めます。

  • 3

    フライパンにサラダ油を薄くひいて中火にかけます。 2を並べてフタをして両面を焼き上げます。

    豚つくねのネギ塩レモンたれの工程3
  • 4

    器に盛りネギ塩レモンたれを添えて完成です。

ポイント

ニンニクの芽は塩もみして青臭みを抜いておきましょう。

作ってみた!

質問