レシピサイトNadia
デザート

水玉クッキー。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

プレーンとココアの2つの生地を組み合わせて水玉に!ポップでかわいいハートのクッキーの出来上がりです。

材料

  • 無塩バター
    110g
  • 粉砂糖(またはグラニュー糖)
    80g
  • 卵黄
    1個
  • ひとつまみ
  • A
    薄力粉
    100g
  • B
    薄力粉
    90g
  • B
    ココアパウダー
    10g

作り方

  • 1

    ボウルに室温に戻したバターを入れて泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。粉砂糖、塩を加えてさらに混ぜ、卵黄を加えてやや白っぽくなるまで混ぜる。

  • 2

    1から100gとりわけ、別のボウルに入れる。ふるったA 薄力粉100gを加えてゴムヘラで切るように混ぜる。ひとかたまりになったらラップに包む。

    水玉クッキー。の工程2
  • 3

    残りの1のボウルに、合わせてふるったB 薄力粉90g、ココアパウダー10gを加えてゴムヘラで切るように混ぜる。ひとかたまりになったらラップに包む。

    水玉クッキー。の工程3
  • 4

    2と3を冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

    水玉クッキー。の工程4
  • 5

    4の生地をそれぞれ麺棒で3㎜程度の厚さに伸ばし、小さな丸型で水玉模様を作るように間隔をあけて型抜く。型抜いた2色の生地を好感して穴に戻す。

    水玉クッキー。の工程5
  • 6

    水玉よりも大きな型で型抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べる。160℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。

ポイント

小さい丸型は、絞り出し口の後ろ側を使いました。 粉砂糖の代わりにグラニュー糖でもO.K.ですが、粉砂糖を使った方が軽い仕上がりになります。 生地はラップで挟んで伸ばすと作業がやりやすいです。

広告

広告

作ってみた!

  • Bob
    Bob

    2021/02/20 17:48

    丸型がなかったのでアレンジ。 クッキー生地がすごく美味しかったです!
    Bobの作ってみた!投稿(水玉クッキー。)
  • 216550
    216550

    2019/07/08 09:13

    溶けないタイプのココアパウダーだったので色が薄いですが… 可愛いです!
    216550の作ってみた!投稿(水玉クッキー。)
  • hiroto poco
    hiroto poco

    2018/12/08 11:32

    丸い型がないのでくま型柄のウサギになりました。2歳児と型抜きして またはめてと楽しかったです!美味しくできました!
    hiroto pocoの作ってみた!投稿(水玉クッキー。)
  • ジャムおじさん
    ジャムおじさん

    2018/02/16 14:38

    とってもかわいくて、サクサクでおいしかったです。こんなにおいしい手づくりクッキーを初めて食べました。絞りがなく、丸は自分で作りましたが、きれいに水玉にならなかったです。バレンタインに作り、職場の方々や家族に喜んでもらえ大変嬉しかったです
    ジャムおじさんの作ってみた!投稿(水玉クッキー。)

質問