レシピサイトNadia
主菜

おうち焼き鳥。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

おうちで焼き鳥!塩とタレ、どちらも愉しめます。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 鶏レバー・ハツ
    合わせて250g
  • しし唐
    8本
  • アスパラガス
    4本
  • 適量
  • A
    みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    小鍋にA みりん大さじ1と1/2、醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1 を入れて火にかけ、軽く煮詰める。竹串を水につけておく。

  • 2

    鶏もも肉は2~3㎝角に切り、8等分にしてそれぞれ串に刺す。ハツは包丁を入れて開き、レバーは4等分ほどに切って流水でよく血を洗い流す。それぞれ串に刺す。しし唐は4本ずつ、アスパラガスは4等分に切ってそれぞれ串に刺し、サラダ油をまぶす。

    おうち焼き鳥。の工程2
  • 3

    2をグリルプレート(または網)にのせて全体に塩(ふたつまみほど)をふる。グリル(両面焼き)で12~15分焼く。

  • 4

    3の半量を1のタレにくぐらせ、再度プレート(または網)にのせて2分焼く。焼きあがったら残ったタレを適量かける。

  • 5

    器にもり、お好みで、塩、柚子胡椒、レモンを添える。

ポイント

レバーとハツはしっかりと血液を洗い流すと臭みも気になりません。 鶏肉はなるべく大きさをそろえて切ること。串に刺す時は皮を外側にして波を打つようにすると安定します。 串は濡らしておくと焦げにくいです。焼く時も串の持ち手側(鶏肉の刺さっていない側)を外側に向けて並べるとより焦げないです。

作ってみた!

質問