レシピサイトNadia
副菜

コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

中にはコンテチーズで和えたドライフルーツと香ばしいアーモンドが入り、それを生ハムで包み、メープルシロップでコーティングしてます。 甘さと塩気と香ばしさが口の中でハーモニーしてワインがすすむ、会話も弾む前菜です。

材料(10本 )

  • コンテチーズ
    80g(熟成6か月のもの)
  • ドライイチジク
    60g前後
  • ドライトマト
    50g前後(紅塩トマト(シュガーソルトプチトマト))
  • アーモンドスライス
    50g
  • ブランデー
    大さじ1と1/2
  • 切り落とし生ハム
    適量(イタリアプロシュート)
  • メープルシロップ
    適量(またはハチミツ)
  • アーモンドスライス
    適量
  • オレガノ等のハーブ
    適量

作り方

  • 1

    主な材料です。 ドライイチジクとドライトマトは5ミリ角以下の角切り

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程1
  • 2

    アーモンドは500Wの電子レンジで1分、30秒と2回加熱。 冷めたらドライフルーツと同じ大きさに切る。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程2
  • 3

    コンテチーズとブランデーを鍋に入れて中火にかけて煮溶かす。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程3
  • 4

    チーズがブランデーと均一に混ざったら、【1】、【2】を入れて混ぜバッドまたはボウルにあける。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程4
  • 5

    ひと肌に冷めたら10個のボールに丸める。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程5
  • 6

    切り落とし生ハムはラップの上にのせ、周りのラップで包み、麺棒で叩く。押すようにして転がすと均一に広げられる。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程6
  • 7

    このような状態にしたら【8】へ。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程7
  • 8

    丸めた【5】を包んでラップで丸め、巾着にして落ち着かせる。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程8
  • 9

    メープルシロップにくぐらせる。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程9
  • 10

    割ったアーモンドスライスをまぶし、楊枝で留める。 好みでオレガノ等のハーブ、粗びき胡椒とレッドペッパーコーン(分量外・少々)をふる。

    コンテ&ナッツ&フルーツ生ハムピンチョスの工程10
  • 11

    中を割るとアーモンドとドライフルーツが顔をのぞかせます。ワインやシャンペン等のスパークリングワインにピッタリです。

ポイント

チーズはあらかじめ細かく刻むか、スライサーで薄くして、ブランデーと小鍋で中火で煮溶かしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

Rune吉村ルネ
  • Artist

Rune吉村ルネ

料理家(エンジングケア)

  • フードコーディネーター

広告

広告