南瓜をつぶして片栗粉と混ぜる、もっちりして大変美味しいニョッキです。 これにシナモンや生クリームなどを合わせても美味しいスイーツに変身できます。サラダでも美味しいのでおすすめです。
南瓜は種を皮を剥き一口大に切る。 耐熱皿に広げラップをして、500Wの電子レンジで5分→2分→2分と3回に分けて加熱する。
ボウルに移して、熱いうちにフォークなどで潰し、片栗粉、塩(シーソルト)を入れてよく混ぜる。 触って熱さを感じなければ手で少しこねる(こねすぎないように)。
スキムミルクを加え、さらに混ぜ、耳たぶよりも少し柔らかいくらいにする。 ※日本の南瓜の場合は水分が少ないのでスキムミルクは調整して入れてください。
なべに湯を沸かし始める。 3の生地をひとつ大さじ1ほどの量を取り、水でぬらした手で小さな円形に近い小判型にし、フォークで筋をつける。
湯が沸騰したら中火に下げ、4のニョッキを次々に入れていき、浮いたら取り出す。
小さめのナイフで目と口を切る。 目は三角形、口は三日月の形です。
別の鍋でファルファッレを湯がく。
中火に熱したフライパンに1.5~2センチ幅に切ったベーコンを入れて、弱火でじっくりと炒める。
野菜を切る。 トマトは一口大。玉ねぎは1センチ幅のくし切り。 カラーピーマン(緑・黄・赤)は1センチ幅に切る。
8のフライパンのベーコンから出た脂を少し取り除く。 油が少ないようならオリーブ油大さじ1ほど(分量外)を入れる。
玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めたら、火を止め、大きめのボウルに入れる。
ファルファッレ、A ガーリック漬けのオリーブオイル大さじ1.5、コンソメ顆粒小さじ1/2、塩小さじ1、パルメジャーノチーズ大さじ3~4を入れて混ぜる。
トマト、カラーピーマン、黒オリーブ、6のニョッキを加えてざっと混ぜる。 味を見て塩でととのえる。
・ニョッキの生地は耳たぶより柔らかめですが、形成しにくいので水に手をぬらしながら手のひらで形を作ってください。 フォークで筋を入れ、茹でたら丁寧にすくってください。 目と口を作らなくても美味しいです。 ・お好きなドレッシングで召し上がっても非常に美味しいです。今回はビネガーを入れませんでした。南瓜の味なので塩味にしています。
レシピID:137087
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
広告
広告
広告