女子会で食べたまぐろのメンチカツが美味しくて我が家で試行錯誤して作ってみました。 衣がサクっと中がジューシー。 そのお味には一歩近づいたかと思います^^ マグロのタタキに材料を混ぜ、一日冷蔵庫の中で熟成させてみたら ジューシーで美味しい! しかもお肉を思わせるような食感。 お肉だとこれステロールが気になりますが、 マグロだとEPAやDHAが豊富ですし、 罪悪感が無く安心して食べられます。 ぜひ、マグロのタタキで試してみてくださいね♪
下準備
A 中とろマグロのたたき250g、玉ねぎんみじん切り1/4個、パン粉大さじ2、豆乳大さじ2、塩小さじ1/3、白コショウ少々、生姜のすりおろし小さじ2をボウルに入れて練が出るまでよく混ぜ合わせる。
6等分に分けて径10cmほどの大きさに形を作る。 冷蔵庫の中に入れて熟成する。 最低でも8時間は熟成してください。 急ぐ場合は熟成させなくても美味しいのでこのまま次の工程に進める。
B 薄力粉150cc、水約100ccでバターを作る。 生クリームを泡立て初めの時に少しクリーム状になります。そのようなクリーム加減にする。 (注)ここで言うバターとは、 パン粉につける薄力粉と水で溶いた接着のこと。
薄く薄力粉をまぶす。
工程②のBのバターに絡めパン粉をまぶす。
好みのソースで頂きます♪ タルタルソースも良いですが、 中濃ソースがおすすめです。
火が通り過ぎてしまわないように8~10分程で上下を返して仕上げてください。
レシピID:394068
更新日:2020/06/27
投稿日:2020/06/27
広告
広告