電気圧力鍋を使ったレシピですが炊飯器でも同様に作れます。
とり皮にこだわらず、むね肉・もも肉・ささみでもOK。 「幸せだし」は「ほんだし」等で代用できます。 ご飯が食べきれなかった場合は電気圧力鍋から炊飯器へ移して保温、または冷凍するなどしましょう。
乾ししいたけ(スライス)を水に入れて戻します。 (この水はそのままだし汁として、お米を炊くときに使います) お米をとぎ、水気を切っておきます。 とり皮は食べやすい大きさにカットします。 にんじんは薄くスライスします。 ごぼうはささがけにします。 まいたけは食べやすい大きさにほぐします。 醤油・酒・みりん・幸せだし(小匙1)を合わせておきます。
家庭用電気圧力鍋に米とだし汁、具材、調味料をすべて入れます。 幸せだし(小匙1)と塩をまわしかけ、全体をかるく混ぜ合わせます。
蓋をセットして、白米スイッチを押します。
終了の合図がなって、圧力ピンが下がっていることを確認したら蓋をあけ、全体をよくかき混ぜます。 ガラス蓋をセットし、そのまま15分ほど蒸らします。
119711
ひなちゅん
料理ブロガー 兼 介護食アドバイザー。 岐阜県在住。夫とふたり暮らし。 介護士として働きながら身近な人への料理レシピを考えています。 暮らしの中から生まれる家庭料理・時短レシピ・アイデア&リメイク料理が得意。