レシピサイトNadia
主食

牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

パスタを茹でてる間に、たらこスプレッドと牡蠣を炒めて合わせるだけ。 あっという間に出来ちゃうのに、牡蠣をたっぷり味わえるメイン料理です。 ランチや夜ご飯に。 ワインにも合いますよ。

材料1人分

  • 牡蠣
    3~5個
  • 大さじ1
  • 薄力粉
    小さじ1
  • スパゲティ
    1人分
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • たらこスプレッド(市販品)
    小さじ2
  • イタリアンパセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    牡蠣は塩水で洗ってから酒に5分ほどつけおいた後、水分を切り薄力粉をまぶす。(※牡蠣に薄力粉をまぶしたらすぐに炒められるように準備しておきましょう) 玉ねぎは薄くスライスする。

    牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタの下準備
  • 1

    スパゲティをたっぷりの水と塩(分量外)で必要分数茹でる。

    牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタの工程1
  • 2

    茹で終わったら水を切り、オリーブオイル(分量外)を回しかけて混ぜ合わせておく。

    牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを炒める。

    牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタの工程3
  • 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら牡蠣とたらこスプレッドを加えて混ぜ合わせながら炒める。牡蠣がぷっくらとしてきたらOK。

    牡蠣好きさんにはたまらない!牡蠣とたらこのバターパスタの工程4
  • 5

    器にスパゲティを入れ、その上に「4」をのせて、イタリアンパセリを散らす。

ポイント

牡蠣はしっかりと加熱してください。数はお好みでどうぞ。 スパゲティを茹でるときの水と塩の割合は、水1ℓに対し塩小さじ1で茹でています。水に対し0.5%~1%の塩の量を目安とします。 たらこスプレッドに塩気があるのと、茹でてる時に塩を加えているので十分味がありますが、味が足らないようであれば加えてください。 たらこスプレッドはマリンフードさんのものを使用しています。

広告

広告

作ってみた!

質問