普段食べなれた食材と鍋1つで作る薬膳メニュー。 効果は「エネルギー補給(気を補う)」です。 鶏肉の旨味を、じゃがいもが受け止める。更にブロッコリーで食感を演出する。 しょうがでピリッと辛さを出す。 そんなデザインにしています。 <解説> 鶏肉・じゃがいも・ブロッコリーには、「エネルギー補給(気を補う)」効果がある「補気類」に分類されます。 しょうがは、身体を温める効果がある「解表類」に分類されます。 「エネルギー補給(気を補う)」のセオリーは身体を温める事なので、これらの食材は効果を出すための相性が抜群に良いです。 立法:辛温益気健脾
下準備
鶏モモ肉を1口大(10g程度)に切り分け、1gの塩を振り1晩(8時間)おく。
じゃがいもを薄く切る。
ブロッコリーを1口大に切り分ける。
皿に、じゃがいも・鶏肉・ブロッコリーを乗せて、しょうが・米油をかけて、15分蒸す。
しょうゆを振りかけて完成。
ブロッコリーは、カリフラワーでも良いです。
レシピID:493598
更新日:2024/11/25
投稿日:2024/11/25