レシピサイトNadia
デザート

手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15水切り時間、焼き時間除く

牛乳消費レシピで おうちでリコッタチーズを作ってリコッタチーズケーキなんていかがでしょうか。 チーズケーキといっても なめらか~というよりはしっとりとした シンプルなイタリアの焼き菓子です。 バターもオイルもなしで、ただただ混ぜていくだけです。 オレンジの風味を付けました。 粉砂糖をふってそのままいただくのはもちろん、生クリームやアイスクリームを添えてもおいしいです。

材料6人分(直径20㎝の丸型)

  • ★牛乳
    1ℓ
  • ★生クリーム
    100ml
  • ★塩
    少々(小さじ1/5位)
  • ★レモン汁
    35ml
  • リコッタチーズ
    200g
  • グラニュー糖
    120g
  • オレンジピール
    60g
  • 3個
  • 薄力粉
    160g
  • ベーキングパウダー
    6g
  • 粉砂糖
    少々
  • オレンジ
    1個

作り方

  • 下準備
    厚手の鍋に★牛乳と★生クリーム★塩を加え、沸騰直前になったら★レモン汁を入れ 木べらなどで優しくかき混ぜ牛乳がボコボコっとなるような弱めの中火の火で 煮る

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の下準備
  • 1

    白いかたまりが浮いてきて 牛乳が透き通ってきたら火を止め 浮き上がっている白いかたまりをざるに取り 水気をきる

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程1
  • 2

    ボウルにリコッタチーズとグラニュー糖 刻んだオレンジピールを加えよく混ぜ合わせる

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程2
  • 3

    卵を1個ずつ加えていき そのつどよく混ぜ合わせる

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程3
  • 4

    ふるった薄力粉とベーキングパウダーを一気に加え全体を混ぜ合わせる

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程4
  • 5

    型にケーキ型用敷き紙をしき生地を流しいれ180℃のオーブンで30~40分ぐらい焼く

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程5
  • 6

    粗熱が取れたら 型から外し 薄切りのオレンジをしいた器にのせ粉砂糖をふる

    手作りリコッタで作るリコッタチーズケーキ オレンジ風味の工程6

ポイント

★リコッタチーズの星印は作りやすい分量です。  この分量で、水切りした後380gになりましたが、そのうち200gを  このケーキに使います。 ★オレンジピールの代わりにすりおろしたオレンジの皮でもOKです ★竹串を真ん中にさして見て 生地がついてこなかったら焼けています ★バターやオイルを使っていませんがしっとり焼きあがります

広告

広告

作ってみた!

質問