レシピサイトNadia
主菜

秋の味覚〜てりてりがたまらない鶏肉と栗と厚揚げのほっこり煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

今が旬の舞茸と栗に 鶏肉と厚揚げを加えた、ほっこりする秋の食材の煮物です。 味付けは 醤油に はちみつ 日本酒 オイスターソースを加えて 甘辛く てりてりに仕上げました。 栗は下茹で済みのものを使っています。 新米にあう一品です。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    260g
  • A
    日本酒・おろししょうが
    各小さじ1
  • A
    小さじ1/4
  • オイル
    小さじ1
  • 厚揚げ
    1丁(120g)
  • くり
    100g
  • B
    オイスターソース・はちみつ・みりん・醤油
    各大さじ1
  • B
    日本酒
    大さじ2
  • みりん
    大さじ1
  • 青ネギ
    1本

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は食べやすい大きさに切りA 日本酒・おろししょうが各小さじ1、塩小さじ1/4をよくまぶしておき 厚揚げも食べやすい大きさに切りB オイスターソース・はちみつ・みりん・醤油各大さじ1、日本酒大さじ2の調味料は混ぜ合わせておく

    秋の味覚〜てりてりがたまらない鶏肉と栗と厚揚げのほっこり煮の下準備
  • 1

    オイルで鶏もも肉を皮目の方からカリッと焼けたらひっくり返し 厚揚げを加え表面をカリッとさせる

    秋の味覚〜てりてりがたまらない鶏肉と栗と厚揚げのほっこり煮の工程1
  • 2

    栗を加えさっと炒めたら B オイスターソース・はちみつ・みりん・醤油各大さじ1、日本酒大さじ2を一気に加え 中強火で 全体に煮汁を絡ませ 仕上げにみりんを鍋肌に流しフライパンを揺すりながら絡ませる

    秋の味覚〜てりてりがたまらない鶏肉と栗と厚揚げのほっこり煮の工程2
  • 3

    器に盛り付け 小口切りにした青ネギをちらす

    秋の味覚〜てりてりがたまらない鶏肉と栗と厚揚げのほっこり煮の工程3

ポイント

★栗は下茹でしてあるものを使いました ★オイスターソースを加えるとコクが出ます ★オイルは米油を使いました

作ってみた!

  • 268227
    268227

    2024/08/31 21:05

    栗がなかったのでいれなかったのですが とても美味しくて大好評でした💕 次回はちゃんと栗を入れて作りたいと思います😊

質問

  • 268227
    268227

    2024/08/30

    お料理の説明で 味付けは醤油…と書かれていましたが 材料の欄に醤油がないようです。大さじ1くらい入れてみてよろしいでしょうか?
    • 曽布川優子Artist
      曽布川優子

      2024/08/31

      大変失礼いたしました。醤油は大さじ1です。よろしくお願いいたします。