レシピサイトNadia
汁物

豆腐と卵のヘルシースープ(酸辣湯風)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

カラダにやさしい卵のスープです。 トマトや鶏肉、素材のうまみも効かせつつ、酸味と辛味のある酸辣湯風に仕上げました。 体調を気にされている方や、季節の変わり目でちょっと食欲がない方にもおすすめ。 私もトレーニングしたあとや大会前によく食べる1品。

材料2人分

  • ヤマキ割烹白だし
    大さじ4
  • 鶏もも肉
    150g
  • 豆腐
    200g
  • 3個
  • トマト(くし切り)
    1個
  • もやし
    1/2袋(約100g)
  • A
    450ml
  • A
    大さじ3と1/2
  • A
    白こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    鶏肉は皮付きのまま、2cm幅にカットする。 豆腐は水を切り、手で一口大くらいの大きさにちぎる。 もやしは水洗いし、ザルにあけ、水気を切る。

    豆腐と卵のヘルシースープ(酸辣湯風)の下準備
  • 1

    鍋に白だし、鶏肉、トマト、A 水450ml、酢大さじ3と1/2、白こしょう少々を入れ、強火で加熱する。ふつふつしてきたら、弱火〜中火で約8分加熱する。(途中で数回アクを取り除く。)

    豆腐と卵のヘルシースープ(酸辣湯風)の工程1
  • 2

    豆腐、もやしを加え、ひと煮立ちさせる。強火にし、溶き卵を加えながら、さいばしで軽く混ぜ合わせる。器に盛り付け、ラー油(分量外:少々)をたらす。

    豆腐と卵のヘルシースープ(酸辣湯風)の工程2

ポイント

《POINT》 ・豆腐は手でちぎると味がより味がしみこみやすくなります。(豆腐はゆですぎると固くなってしまうので、最後にさっと煮立たせる程度でOK) ・ラー油が苦手な方はごま油を最後にたらすのがおすすめ。(使用する具材もきのこ類、きくらげを入れたりご自宅にある食材でアレンジしてみてください。) ・具だくさんなスープですが、素麺を入れたり、ごはんを入れたりしてもおすすめ。

作ってみた!

質問