レシピサイトNadia
汁物

『肉団子とごぼうと豆腐のごま味噌鍋』#具だくさん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ふんわり肉団子とごぼう、豆腐の具だくさん鍋! ごぼうはピーラーで薄くささがきにすると、やわらかくて子供にも食べやすくなります♪ ピリ辛好きな方は、豆板醤やラー油をプラスしても!

材料2人分

  • 豚ひき肉
    250g
  • ごぼう
    120g
  • 木綿豆腐
    1丁
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/4個分
  • A
    生姜(すりおろし)
    小さじ1/2
  • A
    1個
  • A
    味噌、醤油
    各小さじ1
  • A
    大さじ1/2
  • A
    小さじ1/3
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • 700ml
  • B
    ニンニク(すりおろし)
    小さじ1/2
  • B
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1と1/2
  • B
    味噌
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    小さじ1/3
  • 白すりごま
    大さじ2
  • 薬味ねぎ(小口切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    ▪️ごぼうはピーラーで薄くささがきにし、水に5分さらす。ザルで水気を切る。 ▪️木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉とA 玉ねぎ(みじん切り)1/4個分、生姜(すりおろし)小さじ1/2、卵1個、味噌、醤油各小さじ1、酒大さじ1/2、塩小さじ1/3、片栗粉小さじ2を入れてよく練る。

  • 2

    鍋に水を煮たたせ、B ニンニク(すりおろし)小さじ1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1と1/2、味噌大さじ2、みりん大さじ1、塩小さじ1/3を加えて混ぜる。中火にして、①をスプーンで形を丸くととのえて鍋に落とし入れる。ごぼう、豆腐も加え、3分ほど煮る。

  • 3

    白すりごまをふり、薬味ねぎ(小口切り)をのせる。

ポイント

▪️ごぼうは、まな板の上でころころと転がしながら、ピーラーでささがきにします。 ▪️煮るときは沸騰させすぎず、ふつふつと軽く煮立たせるくらいで!

作ってみた!

質問