レシピサイトNadia
副菜

『春キャベツともやしの中華風海苔和え』簡単☆あともう1品に♪

お気に入り

(513)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっと茹でたキャベツともやしを中華風の副菜に😊✨ 焼き海苔の風味がアクセントになって美味しいですよ♪ パパッと簡単に作れるので、あともう1品ほしいときにもおすすめです🌈 ぜひ作ってみてくださいね!!

材料2人分

  • キャベツ
    150g
  • もやし
    1/4袋(50g)
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    みりん・オイスターソース・白いりごま
    各小さじ1/2
  • A
    ひとつまみ〜
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • 焼き海苔
    1/2枚

作り方

  • 1

    キャベツは葉を芯に分け、葉の部分は食べやすい大きさのざく切りにし、芯の部分は斜め薄切りにする。熱湯で1分程茹でて冷水に取り、水気を絞る。

    『春キャベツともやしの中華風海苔和え』簡単☆あともう1品に♪の工程1
  • 2

    もやしも同様に熱湯で1分程茹でて水気を切り、冷水に取って水気を絞る。

  • 3

    ボウルにキャベツともやし、A 醤油小さじ1、みりん・オイスターソース・白いりごま各小さじ1/2、塩ひとつまみ〜、ごま油小さじ1を入れてよく和える。さらに焼き海苔をちぎって加え、軽く和える

    『春キャベツともやしの中華風海苔和え』簡単☆あともう1品に♪の工程3

ポイント

◯キャベツともやしの水気はよく絞ることで、調味料が馴染みやすくなります。 ◯焼き海苔は食べる直前に和えることで、風味良く仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • あすか
    あすか

    2025/01/17 20:43

    何度もリピしてます!大好きです。
    あすかの作ってみた!投稿(『春キャベツともやしの中華風海苔和え』簡単☆あともう1品に♪)

質問