厚切りれんこんでボリューム満点の生姜焼き♪ 豚肉は手軽にしゃぶしゃぶ用を使いました(薄切りでもOK!) れんこんに粉をまぶすと、たれがよく絡んでおいしいですよ^^ ※2023年2月 レシピをより作りやすく改良しました!
下準備
・れんこんは皮をむき、約1㎝幅に切る。ポリ袋にれんこんと片栗粉(大さじ1/2)を入れて振り、粉を満遍なくまぶす。
・豚バラ肉しゃぶしゃぶ用は3〜4㎝幅に切る。
・A 酒大さじ1、醤油、みりん各大さじ1と1/2、砂糖小さじ1、生姜のすりおろし小さじ1は混ぜ合わせておく。
フライパンを中火で熱し、豚肉を炒める。火が通ったらいったん取り出す。(脂は拭き取らない)
1のフライパンをそのまま中火で熱し、れんこんの両面に軽く焼き色をつける。
2に1の豚肉を戻し、合わせたAを加える。全体に照りが出て、タレが絡むようによく炒め合わせる。
☑︎れんこんが大きい場合は、半月切りやいちょう切りに◎ ☑︎豚バラ肉から脂が出るので、サラダ油は敷かずに炒めます◎豚肉をから出た脂は拭き取らずに、そのままれんこんも焼いてください◎(脂が少ない場合は、サラダ油を適宜加えてください) ☑︎仕上げの細ねぎや白ごまはお好みで^^
レシピID:411435
更新日:2023/02/11
投稿日:2021/04/23