レシピサイトNadia
主菜

『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

爽やかな大葉の香りに、 チーズがとろけるオクラの肉巻き♪ チーズの塩気でタレなしでもおいしいです^ ^ レシピではバラ肉を使用したのでこってり系。 ロースやもも肉で作れば、あっさり系の肉巻きになります。 お好みの肉の部位でお試しくださいね^ ^

材料2人分

  • オクラ
    5本
  • 豚肉しゃぶしゃぶ用
    10枚
  • 大葉
    5枚
  • ピザ用チーズ
    25g
  • 塩、こしょう
    少々
  • 薄力粉
    適量

作り方

  • 下準備
    ▶︎オクラはヘタとガクを取り、竹串で1箇所穴を開ける。熱湯(500ml)に塩(小さじ1・分量外)を入れて30秒ほど下茹でする。ザルにあけて水気を切り、冷ましておく。

    『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!の下準備
  • 1

    豚肉しゃぶしゃぶ用は2枚1組になるようにおき、大葉をのせる。オクラを少し斜めにのせ、その隣にピザ用チーズものせる。

    『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!の工程1
  • 2

    チーズがはみ出ないように、上からくるくると巻く。これを5本分作る。

    『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!の工程2
  • 3

    塩、こしょうをふり、薄力粉をまぶす。

    『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!の工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、3の肉の巻き終わりを下にして並べる。焼き色がついたら、ときどき転がしながら肉全体に火を通し、焼き色も程よくついたら出来上がり!

    『大葉とチーズの肉巻きオクラ』タレなし美味♡お弁当にも!の工程4

ポイント

▶︎オクラに穴を開けることで、茹でたときにオクラが膨らんで弾けるのを防ぎ、中まで火も通りやすくなります。 ▶︎チーズがはみ出ないように、肉や大葉の中に収まる量を入れます。 ▶︎長めのオクラを使用したので、肉に対してオクラを少し斜めにおいて巻きやすくしています。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告