レシピサイトNadia
デザート

チョコレートシフォンケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50冷ます時間を除く

生地にココアだけでなく、チョコレートも溶かし入れるので、しっとり濃厚。バレンタインにも。

材料4人分(直径17cmのシフォン型1台)

  • 卵黄
    4個分
  • グラニュー糖(a)
    35g
  • 60cc
  • チョコレート
    50g
  • サラダ油
    30cc
  • A
    薄力粉
    40g
  • A
    純ココア
    20g
  • 卵白
    4個分
  • グラニュー糖(b)
    35g
  • ~ホイップクリーム~(作りやすい割合)
  • 生クリーム
    100cc
  • グラニュー糖
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ・チョコレートは湯煎にかけて溶かしサラダ油と合わせておく。 ・Aは合わせてふるっておく。 ・オーブンを170℃に予熱を入れておく。

  • 1

    ボウルに卵黄をほぐし、グラニュー糖(a)を加えて砂糖のジャリジャリ感がなくなるまで泡立て器で混ぜる。

  • 2

    水を少しずつ加えて静かに混ぜ、馴染ませる。

  • 3

    チョコレートにサラダ油を混ぜたものを加え、混ぜる。

  • 4

    あらかじめふるっておいたAを加え、ダマがなくなるまで混ぜる。

  • 5

    メレンゲを立てる~ 別のボウルに卵白を入れこしを切り、ハネに卵白がかかるくらいまで中速で泡立てる。

  • 6

    グラニュー糖(b)を2回に分けて加えその都度よく混ぜ、角の立ったしっかりしたメレンゲを作る。最後に低速で1分ほどかけキメを整える。

  • 7

    生地を仕上げる~ ④の卵黄のボウルにメレンゲを3回に分けて加え、ゴムべらで切り混ぜる。

  • 8

    低い位置から型に流し込み、空気抜きをする。

  • 9

    170℃のオーブンで30分程焼く。 焼けたら生地がしぼまないように逆さにして冷ます。

  • 10

    生クリームにグラニュー糖を加えてホイップし、添えても。

ポイント

※私はチョコレートは製菓用のものを使いますが、なんでもできます。

作ってみた!

  • rose
    rose

    2025/03/21 13:57

    チョコレート大好きな夫の誕生日用に作りました!
    roseの作ってみた!投稿(チョコレートシフォンケーキ)
  • まゆみ
    まゆみ

    2021/04/29 19:59

    初めまして!作りました!逆さまに冷ましているときに中心が凹んできてしまって、あぁ…失敗したかな…とショックだったのですが型からドキドキしながら外したら成功していましたっ!ものすごく嬉しかったです。味も美味しくてまた作ります!冷ましているときに中心が凹んでしまうのは何故なのでしょうか?
    まゆみの作ってみた!投稿(チョコレートシフォンケーキ)
  • ちくわ
    ちくわ

    2021/04/26 15:35

    アドバイスありがとうございます!まだやっていない事だったので試してみますね。また作ってみます!
  • ちくわ
    ちくわ

    2021/04/25 23:08

    はじめまして!我が家は20cmの型なので材料を1.5倍にして作ったのですが、型に入れる前からなんとなく生地が水っぽくて、出来上がりも中はしっとりしてて美味しかったのですが高さが出ませんでした💦何かアドバイス頂けると嬉しいです!味はとっても濃厚で美味しくて、全卵使用なので助かります!
  • か2
    か2

    2020/04/24 17:37

    有難うございます!美味しくてもう10回以上作っています。作るほどにもっと美味しく...と拘りがでてきました^_^

質問

広告

広告