レシピサイトNadia
主食

コリアンフード次はこれだ!パネチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

次に来る~!コリアンフードはズバリこれ!!パネチキン。 「パネ」は韓国語でバケットの意味。なので、やわらかパンは(一応)ご遠慮ください! カマンベールチーズがスポッとカンパーニュなどの丸いものなら、なお良し!です。 トマトクリームソースとフライドチキン、更にはじゃがいももプラスして、もはや韓国料理は辛くなくてもいいのです! ガッツリ行きたい時や、パーティーにどうぞ。

材料2人分(2~4人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • A
    小さじ4
  • A
    コンソメ
    小さじ1
  • A
    塩・黒こしょう
    各少々
  • 薄力粉
    適量
  • サラダ油
    適量
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • B
    カットトマト缶
    1缶
  • B
    小さじ1/4
  • B
    黒こしょう
    少々
  • B
    白ワイン
    大さじ2
  • 牛乳
    100㏄
  • パン
    1個(カンパーニュなど。直径15cmくらいのものがおすすめ)
  • カマンベールチーズ
    1個(約100g)

作り方

  • 1

    鶏もも肉は一口大に切ってA 酒小さじ4、コンソメ小さじ1、塩・黒こしょう各少々で10分ほど下味を付け、薄力粉をふって、170℃のサラダ油で揚げ、火が通ってきたら最後に180℃で20~30秒あげてカラっとさせる。 (フライチキンのできあがり)

    コリアンフード次はこれだ!パネチキンの工程1
  • 2

    フライパンに芯を除いてつぶしたにんにく、オリーブオイルを入れて弱火にかけ、いい香りがしたら、B カットトマト缶1缶、塩小さじ1/4、黒こしょう少々、白ワイン大さじ2を入れて2/3くらいになるまで煮詰める。 最後に牛乳を加えて沸騰させないように温める。 (トマトクリームソースの出来上がり)

    コリアンフード次はこれだ!パネチキンの工程2
  • 3

    カンパーニュは上部を切り落とし、カマンベールチーズの直径程度の大きさで切り込みを入れてくり抜き、そこに上の白い部分を切り落としたカマンベールチーズを入れ、トースターでとろっとするまで焼く。

    コリアンフード次はこれだ!パネチキンの工程3
  • 4

    じゃがいもは一口大に切って水にさらして水気を切り、ラップをして電子レンジ500Wで3分ほど加熱して火を通す。

  • 5

    ②のトマトクリームソースの入ったフライパンに、③、唐揚げ、じゃがいも、くり抜いたパンを一口大に切ったものをのせる。

    コリアンフード次はこれだ!パネチキンの工程5
  • 6

    チーズを絡めて召し上がってください。

ポイント

〇辛くない料理ですが、トマトクリームソースに、鷹の爪を入れても大人にはおいしかったです。 にんにくの香り出しの時に、中の種を除いた鷹の爪を1本入れてみてください。

作ってみた!

質問