レシピサイトNadia
デザート

きんかんのショコラチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

鹿児島県産きんかんの香りと酸味、甘みが、チョコレートチーズケーキにぴったり。 チーズはプロセスチーズを使うのでとっても手軽に作れます。

材料(牛乳パックを縦半分に切った型2台分)

  • 鹿児島県産きんかん
    5個程度
  • A
    プロセスチーズ
    120g
  • A
    牛乳
    大さじ4
  • チョコレート
    100g
  • B
    2個
  • B
    砂糖
    大さじ8
  • 薄力粉
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ・1リットルサイズの牛乳パックを縦半分に切り、それぞれ開いた部分はホチキスで留め、内側にクッキングシートを敷く。 ☆材料は縦半分に切ったこの牛乳パックの型を2つとも使う分量です。 ・オーブンを170度に予熱する。 ・鹿児島県産きんかんは5mm厚の輪切りにする。

    きんかんのショコラチーズケーキの下準備
  • 1

    耐熱容器にA プロセスチーズ120g、牛乳大さじ4を入れてラップをし600W2分ほど電子レンジ加熱する。

    きんかんのショコラチーズケーキの工程1
  • 2

    温かいうちに泡立て器で混ぜてなめらかにし、チョコレートを入れて余熱で溶かす。

    きんかんのショコラチーズケーキの工程2
  • 3

    B 卵2個、砂糖大さじ8を入れて混ぜ、最後に薄力粉を加えて混ぜる。

  • 4

    型に流して鹿児島県産きんかんの輪切りを並べる。 170度のオーブンで25分ほど焼き、型ごと冷ましてから取り出し、食べやすい大きさに切る。 粉砂糖をふっても。

    きんかんのショコラチーズケーキの工程4

ポイント

◯牛乳パックの型はオーブンの天板にくっつくことがあるので、アルミホイルを敷いた上に置くのがおすすめです。 ◯焼き上がりは型に入れたまま冷まします。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告