フルーツたっぷりのレアチーズケーキを作りました!ゼリーの中にチーズケーキを丸ごと入れたケーキで、見た目がとても美しいおもてなしにもぴったりの美味しいケーキです!
・フルーツは白いレアチーズ生地が見えないくらいしっかり貼り付けると美しくなります。 ・ゼリー液がセルクルから漏れてくるので、テープで1周ぐるっとしっかり巻いて固定します。 ・フルーツをケーキに貼り付けても、ゼリー液を流すと剥がれてしまうことがあるので、ゼリー液をつけながらケーキに貼り付けたり、フルーツを貼り付けた後、一度全体にゼリー液を少しかけて冷やし固めてから残りのゼリー液を流し入れたほうが綺麗に作れるかもしれません。 ・フルーツはお好みのもので大丈夫ですが、キウイやパイナップルなどはゼラチンが固まらなくなるので、使用しないか、缶詰を使用してください。
・B ゼラチン5g、水25g、C ゼラチン26g、水130gはそれぞれ水にゼラチンを加えてふやかしておく
【レアチーズ生地】 ボウルにA クリームチーズ200g、グラニュー糖60gを入れゴムベラで滑らかになるまで練り混ぜ、レモン汁、ヨーグルト、牛乳、生クリームをそれぞれ加えた後滑らかになるまでゴムベラでよく混ぜる。(泡立て器でもOK)
ラップの上に12cmのセルクルを置き、レアチーズ生地を厚さ1cmになるように流し入れ、表面が固まるまで冷凍庫で10分ほど冷やす。
D いちご18個を厚さ5mm程度にスライスし、チーズ生地の上に並べ、生地を流し入れるのを4回繰り返し、冷蔵庫で6時間冷やす。
【ボトム生地】 ボウルに細かく砕いたクッキー、溶かしバター(600Wの電子レンジで約50秒加熱)を加えゴムベラで馴染ませる。
ラップを敷いた上にセルクルを置き、側面に繰り返し使えるオーブンシートをセットし、生地を入れ押し固め、冷蔵庫で冷やしておく。
【レモンゼリー】 電子レンジ対応ボウルに水、グラニュー糖、レモン汁を入れ、沸騰寸前まで温める。(自動温めモード使用)
ふやかしておいたC ゼラチン26g、水130gを加え溶けるまでボムベラで混ぜ、一度濾して粗熱を取る。
【フルーツ】 E いちご9個、マスカットは半分に包丁でカット、金柑は5mm厚にスライス、マンゴーは食べやすい大きさにカット、ドラゴンフルーツは丸いスプーンでくり抜く。
ボトム生地の中心に、側面を蒸しタオルで温めておいたレアチーズ生地を置き、型から取り出し、ケーキ全体をフルーツで覆う。(ケーキにフルーツをくっつけるイメージで) 冷蔵庫で30分ほど冷やす。
底面のラップをセルクルに貼り付け、テープでしっかりゼリー液が漏れてこないように1周止めた後、ゼリー液を静かに流し入れ、冷蔵庫で6時間冷やす。
405550
おやつラボ
妻の好きなお菓子を作っている2歳児の父・マスターです。 お菓子と、時々我が家の定番メニューを投稿しています。 出来上がったお菓子は妻と2人(時々子供と3人)で食べています!子供が好きなケーキはスフレチーズケーキ。最近子供が「ケーキ!」と言えるようになり、成長を感じる毎日です。(ケーキがなくなると「ケーキ!!!!!」とすごい剣幕で叫び始めるので、嬉しい反面恐怖も感じる毎日・・・) 小さい頃からケーキが大好きで、お気に入りは誕生日などによく食べる銀座コージーコーナーのショートケーキでした。 そんな私がお菓子作りを始めたきっかけは、小学生の頃に母にクッキーを作ろうと思ったのがきっかけ。スプーンで落とす簡単なクッキーで、オーブンレンジもあったのにオーブントースターで焼くという、今ならそこはオーブンだろ!と言いたくなるような作り方ですが、それなりにできたと思ってます(笑) その後、朝早く起きてバターロールを作ったり、誕生日にはケーキを作るなど自分の作ったお菓子で家族が笑顔になってくれるのが嬉しかったです。 特に強敵だったのがスポンジケーキ。買った本の通りに作っても全然うまくできない…そこからスポンジの研究が始まり、毎日のように練習。そして焼きすぎてオーブンレンジが壊れました。 違う本を買ってもらって練習を続け(もちろんオーブンも買い直して😂)、やっと目標の銀座コージーコーナーのような、ふわふわなスポンジが作れるようになりました。 しばらくお菓子作りに熱中していたんですが、大学・就職を経てお菓子を作る機会が減ってしまいました。 妻(当時彼女)に初めて作ったお菓子は、ホワイトデーのお返しのカントリーマアム風クッキー。それまではそこそこ手作りお菓子を作ってくれた彼女ですが、それからは食べる専門を貫いています😋 2019年に子どもが生まれるのを機に、お菓子作りを再開しました。 子供の退院祝いのために作ったケーキを動画撮影して、記念にYouTubeに投稿したのをきっかけに、YouTubeチャンネル「Oyatsu Lab.」を始めました! Instagramへの投稿、YouTubeの動画編集は妻がしています!