印刷する
埋め込む
メールで送る
豚こま切れ肉とれんこんをポン酢とにんにくで炒めました。 ささっとできておいしいおかずです。
下準備・豚こま切れ肉は長ければ7~8cm幅に切る。 ・れんこんは皮をむいて5mm幅の半月切りにする。 ☆直径が小さいものなら輪切りでOK!
フライパンにごま油を熱し、中火で豚こま切れ肉がところどころ白っぽくなるくらいまで炒める。
れんこんを加えて火を通す。
A ポン酢大さじ2、にんにくすりおろし小さじ1を加えてさっと炒める。
〇今回は茶色い仕上がりの料理ということもあり、れんこんは切った後にすぐ調理すればアクも気にならず、水にさらさなくてOKです。 〇れんこんの代わりに、なすやキャベツでもおいしくできます。
レシピID:389922
更新日:2020/04/19
投稿日:2020/04/19
広告
神田えり子
料理家
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪