レシピサイトNadia
    主菜

    酢豚嫌いの子供にもおすすめ♡厚揚げとれんこんの酢豚炒め♡

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    酢豚って言うと ごろっとした玉ねぎやピーマンににんじん! なんだか子供が苦手そうな感じ満載ですよね^^ でもこれ 厚揚げとれんこんなので うちの1歳の娘でももりもり食べてくれました^^ 酢豚の苦手意識がなくなる そんなおかずになりました♡ 黄金比なので味付けも覚えやすく便利♡ 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      100g
    • 厚揚げ
      1枚
    • れんこん
      1節
    • 下ゆで済みスナップえんどう
      適量
    • 片栗粉
      適量
    • 塩こしょう
      少々
    • A
      大2
    • A
      砂糖
      大2
    • A
      大2
    • A
      ケチャップ
      大2
    • A
      しょうゆ
      大2
    • A
      にんにくチューブ
      1センチ

    作り方

    • 1

      厚揚げは食べやすく切り、れんこんは皮をむいて乱切りにし酢水に漬けて水分を拭き取る。

    • 2

      ポリ袋に厚揚げとれんこんを入れて片栗粉を入れ全体が白くなったらOK。

    • 3

      フライパンにごま油を入れて火にかけ豚肉を炒め塩こしょうをする。

    • 4

      れんこんと厚揚げもフライパンに入れさっと炒めたら、蓋をして蒸し焼きにする。

    • 5

      れんこんに火が通ったら下ゆで済みスナップえんどうも加えさっと炒めてA 水大2、砂糖大2、酢大2、ケチャップ大2、しょうゆ大2、にんにくチューブ1センチを入れとろみがでるまで混ぜたら完成です!

    ポイント

    *蓋をして蒸焼きする場合は火が強いと焦げ付きの原因になります!火加減に注意しながら蒸し焼きにして下さい! *蒸し焼きにした後フライパンに片栗粉が少しついてしまっていたらクッキングペーパーなどで拭き取ってから【A】を加えて下さい! *スナップえんどうはいんげんなどの緑色の野菜で代用可能です!

    作ってみた!

    質問