レシピサイトNadia
主食

豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

アスパラと豚肉のバター醤油焼きうどんです。 ささっと作れてお昼ごはんにもぴったり。

材料2人分

  • 茹でうどん
    2玉(冷凍うどんでもOK)
  • 豚こま切れ肉
    150g
  • アスパラガス
    3~4本
  • 玉ねぎ
    1/4玉(約40g)
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • しょうゆ
    小さじ4
  • バター
    20g
  • 塩・こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ・冷凍うどんを使用する場合は表示通りに電子レンジ加熱するなどして解凍する。 茹でうどんの場合はそのまま使用する。 ・アスパラガスは根元の硬い部分を1cmほど切り落として、下から1/3くらいの硬い皮をむいて、斜めに1cm幅に切る。 ・玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

    豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどんの下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚こま切れ肉を炒める。

    豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどんの工程1
  • 2

    8割くらい火が通ったら、玉ねぎを入れて少し透明感が出るまで炒め、アスパラガスを加えてさっと炒める。

    豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどんの工程2
  • 3

    具材をフライパンの端に寄せて、空いたところに茹でうどんを入れて水(分量外・50ccくらい)をうどんにかけてほぐしながら1分ほど炒める。

    豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどんの工程3
  • 4

    全体を炒め合わせて、しょうゆ、バターを加えて絡め、塩・こしょうで味をととのえる

    豚肉とアスパラのバター醤油焼きうどんの工程4

ポイント

○ベーコンやハムでもおいしくできます。塩分があるので、しょうゆを少し減らして調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告