レシピサイトNadia
主菜

しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

夏に食べたい!基本の豚肉の冷しゃぶサラダのレシピです。 豚肉の冷しゃぶはゆで方・冷まし方によってはかたくなってしまったり、水っぽくなってしまうことも。 そこで、しっとりふわふわ、やわらかく仕上げる豚肉のゆで方・冷まし方を解説します。 レタスを敷いてサラダのようにし、酸味と甘味のおいしい醤油だれをかけていただきます! もちろん、市販のポン酢やごまだれで食べてもおいしいですよ!

材料2人分

  • 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
    200〜300g
  • レタス
    2枚ほど
  • 大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • A
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    白いりごま
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)は、脂身の少ないロースや肩ロースなどがおすすめ。 ※バラ肉は冷めると脂が固まり、やや食べにくいかと思います。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの下準備
  • 1

    鍋に湯を800mlほど沸かし、酒大さじ1を入れる。 ※酒を加えることで豚肉の臭み消しになり、ふっくらと茹で上がります。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程1
  • 2

    弱火にして、豚肉を4〜5枚ずつ入れ、色が変わるまで加熱する。 ※豚肉は重ならないように広げて入れてください。 ※一気に豚肉をたくさん鍋に入れると、くっつきやすくなります。分けて入れてください。 ※ぐらぐらと茹でないことが、しっとり仕上げるポイントです!

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程2
  • 3

    ペーパーの上に取り出して粗熱を取る。 ※ここで水に取ると豚肉がかたくなります。室温で粗熱を取ります。 ※ペーパーの上に取り出すと、豚肉についたお湯が取れやすくなります。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程3
  • 4

    付け合わせのレタスは食べやすい大きさにちぎって水につけておく。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程4
  • 5

    醤油だれを作る。 ボウルにA しょうゆ大さじ1と1/2、酢大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、白いりごま大さじ1を入れてよく混ぜる。 ※できれば、ごま油はしょうゆ、酢、砂糖を混ぜ、砂糖がよく溶けた後に少しずつ入れると乳化しやすくなります。いりごまはその後で。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程5
  • 6

    レタスの水気をしっかりと切って皿に広げる。 その上に(3)の豚肉をのせ、(5)のたれをかける。

    しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピの工程6

ポイント

■たれは市販のポン酢やごまだれ、ドレッシングでもOK! 市販のポン酢にごま油、白いりごまを加え、砂糖で味をととのえても。 ■日持ち…たれは冷蔵で4〜5日保存可。 豚肉は冷蔵庫に入れるとかたくなるので、なるべく食べ切るのがおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

  • 1038513
    1038513

    2024/07/28 18:45

    豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)で作ってみました。 レタスが近所のスーパーでやや高めだったのでもやしとキャベツで代用(レンチン→野菜室で水切り待機) ポン酢と砂糖とごま油といりごまでたれを作ってもう1つ、ゴマだれも作ったので別添えにしました。 このお肉の茹で方だと固くならずで良いですね❗️ 投稿されているヴェルたんさんのお写真を今日見て本日も暑いし冷しゃぶだなぁって思い真似しました。投稿、ありがとうございます。 素敵なレシピ、ありがとうございました😊💕
    1038513の作ってみた!投稿(しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピ)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/07/21 19:36

    夏の定番『冷しゃぶサラダ』 過程は神田さんですが、タレは 自家製胡麻ダレで𓌉𓎩𓇋 片栗粉まぶして茹でる事により お肉ぷるぷる柔らか‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 胡麻ダレはマヨが分離してますが お味は問題なし(๑•̀ㅂ•́)و✧ ✱豚ロース薄切り使用です
    ヴェルの作ってみた!投稿(しっとり美味しい!『豚肉の冷しゃぶサラダ』基本レシピ)

質問

広告

広告