バッター液とパン粉で作るさくさくチキンカツです。 バッター液とは、卵と薄力粉、水をあらかじめ混ぜて作る、フライの衣の下地のようなもの。 これだと、卵→薄力粉→パン粉と順につけるよりも簡単で、しっかりとパン粉もつき、揚げ上がりもさくさくになります。 今回は鶏むね肉に使いますが、とんかつや野菜のフライにも応用できます。
鶏むね肉は縦半分に切ってから、厚さ1cmほどのそぎ切りにして、塩、こしょうを全体にふる。
バッター液を作る。 ボウルにA 卵1個、薄力粉大さじ4、水大さじ2を上から順に入れて、その都度よく混ぜる。
(1)の鶏肉を(2)のバッター液にくぐらせてから、パン粉を押さえながらつける。
フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて170℃に熱する。 (3)を入れて4分ほど、途中1〜2回上下を返して揚げる。
お好みでソースをつけて召し上がってください。
■チキンカツは揚げたてがおいしいですが、保存もできます。 揚げたもの:冷蔵で2日ほど。冷凍で1か月ほど。 衣を付けた状態:冷蔵は肉の賞味期限内。冷凍は1か月ほどで、自然解凍してから揚げるといいです。
レシピID:439623
更新日:2022/06/23
投稿日:2022/06/23
2024/05/02 00:30