レシピサイトNadia
副菜

材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

天ぷらやフライにしても美味しいれんこん! 唐揚げもさくさくとついつい箸が止まらなくなるくらい最高です! 唐揚げのついでに唐揚げ粉で作る時もありますが 唐揚げ粉がなくても簡単にさくさくの唐揚げができますよ! 揚げたてがおいしいですが、冷めてもしっかり味がついているので お弁当のおかずにもぴったりです! 野菜1種類だけでボリュームがある1皿になりまs!

材料5人分

  • れんこん
    180g
  • 醤油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ6
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    れんこんは良く洗って皮をむき、7~8ミリの厚さにカットする。直径が大きいものはさらに2~4等分にする。 皮むきはピーラーが便利です。

    材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】の工程1
  • 2

    ポリ袋に1のれんこんと醤油を入れて全体に行きわたるように馴染ませる。

    材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】の工程2
  • 3

    2のポリ袋に片栗粉を入れて全体にまぶす。 袋に空気をいれてふくらませて、中でれんこんがくっつかないようにまぶすと均一に粉がつきます。

    材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】の工程3
  • 4

    揚げ油を熱して3のれんこんをひとつづつ油に入れて からっとなるまで揚げて完成!

    材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】の工程4
  • 5

    れんこんを輪切りにしないで、乱切りにしても食感が変わっておいしいです!

    材料3つでさくさく!れんこんの唐揚げ【食材ひとつでおかず】の工程5

ポイント

れんこん同士がくっつきやすいので、揚げる時はひとつづつゆっくり入れてください。 油に入れたらしばらくすると表面が固まるのでくっつきにくくなります。 30秒くらいは箸でも触らないようにぐっと我慢してね!

作ってみた!

  • 494177
    494177

    2021/05/16 14:42

    以前にも作って、とても簡単で美味しかったので、今日も作ろうと思って蓮根を買ってきました! ですが、片栗粉が切れており… コーンスターチでも代用可能でしょうか…?
  • COCO
    COCO

    2021/05/13 14:28

    揚げたてが特に美味しく、おつまみにも最高でした。 また作ります!

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/08/10

    日持ちしますか?
    • 川津由紀子Artist
      川津由紀子

      2023/08/10

      質問ありがとうございます! 揚げたてがカリッとしておすすめです!早めに作る場合でも当日には食べてくださると安心です!
川津由紀子
  • Artist

川津由紀子

料理家・子育て支援員

  • 調理師
  • フードコーディネーター

広告

広告