お気に入り
(81)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
にんじんをピーラーでひらひらにして作る、簡単サラダです。 千切りの手間がないからキャロットラペよりも断然カンタン♪ マヨネーズとマスタードのまろやかな味付けがクセになります。
▶︎にんじんの皮は時間が経つと黒ずむので取り除いています。 (代用品) モッツアレラチーズ▷プロセスチーズ 蒸し鶏▷ツナ缶
調理工程は動画でご確認ください。
【蒸し鶏の作り方】 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ※鶏むね肉1枚の皮を取り除いて厚みのある部分は手で開き、塩、砂糖各小さじ1/2、酒大さじ1を揉み込む。耐熱皿に乗せてふんわりとラップをかけ、600wのレンジで4分半加熱(厚みがある部分に火が通りにくければ再加熱)。粗熱が取れたら細かくほぐし、容器に残った肉汁に浸してそのまま冷ます。レシピでは半量を使用。
にんじんは皮を剥き、ピーラーでリボン状にする。ひとくちモッツアレラチーズは半分に切
にんじんのボウルにチーズ、蒸し鶏、A マヨネーズ大さじ2、ビストロの粒マスタード大さじ1、塩少々を加え、全体をやさしく和える。
あれば粗挽き白胡椒を挽いて完成(黒胡椒だと刺激が強いので、なければ工程②でこしょうを加えてください)
453630
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。