お気に入り
(40)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
冬においしいかぶと金柑を使った、さっぱりおいしい箸休めです。 金柑のさわやかな香りと鮮やかな色合い、塩麹のまろやかな味わいが相性抜群。 冬の時期にしか出会えない金柑を使った、華やか副菜です。 色合いが可愛らしいので、ちょっとしたおもてなしにもどうぞ♪
▶︎金柑は皮ごと使うのでしっかりと洗ってください。
https://youtube.com/shorts/6vpcq7Yhv4Y
かぶは葉を落として皮を剥き、半割にして2〜3mmの薄切りにする。金柑はへたを取り、輪切りにして種を取り除く。
かぶをボウルに入れて塩をなじませ、10分ほど置いて水気をしぼる。
ボウルにA 米酢大さじ2、はちみつ小さじ2〜大さじ1、塩麹小さじ2〜大さじ1を混ぜ合わせ、かぶときんかんを加えてやさしくあえる。すぐに食べればシャキシャキ、しばらく冷蔵庫で漬けても。
454014
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。