甘酒入りのガスパチョを夏の栄養補給に。火を使わずに夏らしく、身体の内側から熱が取れますね。一晩寝かせると味わいが変わり、まろやかになります。夏に常備したい、定番スープです。
お好みで、にんにく、クミンパウダーも入れてみてください。 さらりとしたスープです、濡らしたパンを入れるとどろっとします。
A トマト2個、赤パプリカ1/4個、ズッキーニ1/2本、赤玉ねぎ1/8個は全て一口大にカットする。 (仕上げに飾る場合は、少量みじんぎりして取っておく。)
1とB 甘酒100ml、塩小さじ1/8、白ワインビネガー小さじ2、オリーブオイル大さじ1を全てミキサーに入れて撹拌し、冷やす。
作りたてより、半日~1日置くと味がなじみ、塩でトマトのうまみ成分が出てさらに美味しくなります。 是非置いてください。
440072
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、2歳児男の子ママ奮闘中です。