シンプルな味付けですが、鶏手羽中の骨から出るうま味と、「淡路島の藻塩(茶)PREMIUM」のうま味で、とても味わい深いスープに仕上がります。「淡路島の藻塩(茶)PREMIUM」は海水と海藻のうま味がぎゅっと詰まっているので加えるだけで味に深みが出て、素材のうま味が引き立ちます。たっぷりの大根で食べごたえもあり、これからの季節にぴったりのスープです。
下準備
・鶏手羽中は縦半分に切って淡路島の藻塩(茶)PREMIUM小さじ1/3をもみ込み、ラップでぴったりと覆い5分おいておく。
・大根は5mm厚さのいちょう切りにする。
※鶏手羽中のハーフサイズを使用する場合は切る工程を省いてください。
鍋に水を注ぎ、大根を加えて中火で加熱する。沸いてきたら鶏手羽中を加えてアクを取り除き、A 淡路島の藻塩(茶)PREMIUM小さじ1/4、おろしにんにく1片分を加える。蓋をして弱火で10分煮る。
器に盛りつけていりごま(白)をかけ、お好みで刻みねぎ、ラー油をかける。
・鶏手羽中は骨が2本ついたタイプと、それを縦半分にしたハーフサイズがあります。ハーフサイズは身に対し骨が1本ついていますので、骨の数で見分けてください。 ・工程1の加熱時間は目安です。大根にすっと竹串が通るくらいのやわらかさになるまで煮てください。 #多田フィロソフィタイアップ
レシピID:470647
更新日:2023/11/14
投稿日:2023/11/14
2023/11/20 17:32