レシピサイトNadia
主菜

うどんスープ使い切りレシピ♡ふわふわ明石焼き風卵焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

うどんスープだけでオムレツもあんかけもできちゃいます♡ 明石焼き風のふわふわ卵焼き、めっちゃ美味しいですよ♡

材料2人分

  • A
    4個
  • A
    米粉
    大さじ1と1/2(小麦粉でも可)
  • A
    大さじ3
  • A
    うどんスープ
    1/2袋(4g)
  • たこ
    80g〜100g(蒸しだこを使用しています(茹でたこでも可))
  • 紅生姜
    大さじ1(みじん切りのものを使用しています)
  • サラダ油
    大さじ1
  • B
    うどんスープ
    1/2袋(4g)(残りのうどんスープ)
  • B
    200ml
  • C
    片栗粉・水
    各小さじ2
  • 青ねぎ
    1本

作り方

  • 下準備
    たこは5㎜角位に切る。 青ねぎは小口切りにする。

  • 1

    A 卵4個、米粉大さじ1と1/2、水大さじ3、うどんスープ1/2袋(4g)はボウルび入れてよく混ぜる(小麦粉を使う場合は、ダマにならないように少しずつ加えて混ぜる) 紅生姜・たこも加えてよく混ぜる。

  • 2

    サラダ油をひいたフライパンを熱し、1の生地を流し入れ、オムレツを作る(※ポイント参照) 器に、フライパンをひっくり返しながら盛りつける。

  • 3

    フライパンをペーパータオルでさっとふき、B うどんスープ1/2袋(4g)、水200mlを入れる。かき回しながら中火にかけ、沸騰したらC 片栗粉・水各小さじ2を合わせた水溶き片栗粉を少しずつ加え、手早くかきまわしてとろみをつける

  • 4

    オムレツの上から3のあんかけをかける。

ポイント

※オムレツの作り方※ ①半熟状態になるまで、ヘラでかき回しながら中火にかける。 ②両端を寄せるようにしてオムレツの形に近づけていく。 ③ある程度、形ができたらフライパンの蓋をし、弱火で2~3分蒸し焼きにする。 うどんスープはヒガシマル醤油さんのものを使用しています♡

広告

広告

作ってみた!

質問