低脂肪&野菜たっぷりの、減量中にもおすすめのレシピです♪ 塩麹でしっとり、衣なし、揚げずにヘルシー! 下味をつけているので、長時間南蛮酢に漬け込まなくてもおいしくいただけます。 鶏むね肉に含まれるイミダペプチドやお酢の酢酸で疲労回復も狙います🐔
下準備
・鶏むね肉はそぎ切りにしてポリ袋に入れ、塩麹を揉みこみ20分おく。
・玉ねぎは薄切りにし、塩をもみこみ15分おく。
・A だし汁100ml、お酢75ml、醤油大さじ1・1/2、砂糖大さじ2を合わせておく。
フライパンにオリーブオイルを入れ鶏むね肉を弱めの中火で焼く。 焼き色がついたら裏返し、蓋をして2~3分火が通るまで加熱する。
浅めの保存容器にA だし汁100ml、お酢75ml、醤油大さじ1・1/2、砂糖大さじ2を入れ、鶏むね肉、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、生姜、赤唐辛子を浸す。冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです!
⭐塩麹に浸けた鶏むね肉は焦げ付きやすいので火加減に注意してください。鶏むね肉をフライパンに入れてから火をつけ、じっくり火を通すのがポイントです。 ⭐浸けてすぐに食べられますが、冷蔵庫で冷やして食べるとより美味しくいただけます。
レシピID:488671
更新日:2024/08/22
投稿日:2024/08/22
2024/10/09 19:48
2024/09/05 16:39
広告
広告