レシピサイトNadia
副菜

菜の花とウドのお浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷ます時間と浸け時間は除く

旬の食材の菜の花とやまうどのお浸しです

材料4人分

  • 菜の花
    1/2束
  • やまうど
    1本
  • A
    出汁
    200cc
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    白だし
    大さじ1
  • 少々
  • 少々

作り方

  • 下準備
    山うどは3cm幅に切り皮を剥き縦に太い箇所は縦に4等分 細いところは2等分に切って10分くらい酢水に浸けザルにあげる

  • 1

    菜の花は半分の長さに切り 塩を入れた熱湯でサッと茹で平ザルにあげ 団扇で扇いで冷ます

    菜の花とウドのお浸しの工程1
  • 2

    鍋にA 出汁200cc、酒大さじ1、みりん大さじ1、白だし大さじ1を煮立たせうどを入れて2分くらい煮て冷ます

    菜の花とウドのお浸しの工程2
  • 3

    ②が冷めたらバットか平たい容器に入れる ①の菜の花を絞って一緒に浸ける 半日以上浸ける

    菜の花とウドのお浸しの工程3

ポイント

うどの皮はきんぴらに使うので厚目に切ります。

広告

広告

作ってみた!

質問